バターなし!簡単フォンダンショコラ

いのししベーカリー
いのししベーカリー @cook_40160345

買ってくるのは板チョコだけ!
あとは家にある材料で!
混ぜる時間もあっという間!!

簡単に美味しく、贅沢なひとときを♡
このレシピの生い立ち
ガトーショコラ用に買ってあった板チョコが余ってて。
チョコレートのお菓子を食べたい!
と衝動的に作ったのがきっかけ(笑)
思い立って30分以内に食べ始められるお手軽さと美味しさにはまりました♡

バターなしで美味しい配合になったので覚書。

バターなし!簡単フォンダンショコラ

買ってくるのは板チョコだけ!
あとは家にある材料で!
混ぜる時間もあっという間!!

簡単に美味しく、贅沢なひとときを♡
このレシピの生い立ち
ガトーショコラ用に買ってあった板チョコが余ってて。
チョコレートのお菓子を食べたい!
と衝動的に作ったのがきっかけ(笑)
思い立って30分以内に食べ始められるお手軽さと美味しさにはまりました♡

バターなしで美味しい配合になったので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ2個分
  1. 板チョコ(ブラック推奨) 1枚(50g)
  2. サラダ油 大さじ3
  3. 1個
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 薄力粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    180℃で予熱開始。

  2. 2

    板チョコを砕いて、サラダ油を加え、チョコを溶かす。

    レンジでも湯煎でも。

    レンジならラップなしで40秒~1分くらい。

  3. 3

    卵と砂糖を加えて、ホイッパーで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    カップにうつし、180℃で10分くらい焼く。

    表面が乾いて、揺するとプルプルするくらいでOK!

  6. 6

    ※すぐに食べないときは、レンジで温めるとトロトロが復活♡(600wで10秒くらい)

    紙カップならそのままプレゼントも。

  7. 7

    ※チョコレートの湯煎は温度やら難しい気がしてしまいますが、今回のように油脂が入るときは熱湯で大丈夫。

  8. 8

    ※水の侵入だけは防ぎたいので、
    小さめのボウルにお湯→
    上に一回り大きいボウルを乗せる

    あとは数分放置でツヤツヤに!

  9. 9

    2018.2.17
    「バター不使用」で人気検索トップ10入りしました!
    皆様、ありがとうございます!!

  10. 10

    2018.5.9
    「フォンダンショコラ」人気検索第1位になりました!
    レシピを見てくださった皆様、ありがとうございます!

コツ・ポイント

焼き時間がピタッとくると最高の出来になります♡
とはいえ、中まで焼けてしまえば美味しいチョコケーキとして楽しめますので心配しないでね!
あと一息かな、というときは庫内の余熱に数分入れておくと急激に焼成が進まないからオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いのししベーカリー
に公開

似たレシピ