おばあちゃんの揚げ焼きみそおにぎり

SEHi✭ @cook_40136095
素朴で懐かしい味のみそ焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃、父が「かーちゃんが作ってくれてたんだ」と言いながらよく作ってくれていました。会ったことのないおばあちゃんの優しさが分かる、私の大好きな料理です。
おばあちゃんの揚げ焼きみそおにぎり
素朴で懐かしい味のみそ焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃、父が「かーちゃんが作ってくれてたんだ」と言いながらよく作ってくれていました。会ったことのないおばあちゃんの優しさが分かる、私の大好きな料理です。
作り方
- 1
ご飯をあたため、みそとみりんを混ぜておきます。
- 2
にんじんと玉ねぎをみじん切りにします。
- 3
①をあたたかいご飯に入れ、まんべんなく混ぜ合わせます。
- 4
③に混ぜたみそとみりんを加えて混ぜます。ここで少し味見をしてみて、味が薄いようだったらみそとみりんを足します。
- 5
④につなぎとなる小麦粉を入れます。あまり入れすぎると粉っぽくなってしまうので気を付けてください。
- 6
だいたいまとまったら揚げ焼きにします。フライパンに油を引きます。揚げ焼き出来るくらいの量で大丈夫です。
- 7
スプーンで肉団子を作るようにご飯をまとめ、フライパンに並べます。
- 8
みそなので、強火にするとすぐ焦げてしまいます。弱火でじっくり両面焦げ目が付くまで揚げ焼きしていきます。
- 9
美味しそうな焦げ目が付いたら出来上がりです!
コツ・ポイント
ひっくり返すときご飯がバラつきやすいので、慎重にひっくり返すといいです!焦げないよう火加減注意です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222725