ふわっ♡しゅわっ♡簡単スフレチーズケーキ

全工程写真付き♡
驚くほど濃厚しっとりしゅわしゅわ♡
甘くてひんやり、だけどさっぱり(´∇`)
何度も作ってきたレシピ♪
このレシピの生い立ち
銀座コージー○ーナーのスフレチーズケーキをお腹いっぱい食べてみたくて(*´˘`*)
買うと高いのでおウチで私なりに作ってみました♡
ふわっ♡しゅわっ♡簡単スフレチーズケーキ
全工程写真付き♡
驚くほど濃厚しっとりしゅわしゅわ♡
甘くてひんやり、だけどさっぱり(´∇`)
何度も作ってきたレシピ♪
このレシピの生い立ち
銀座コージー○ーナーのスフレチーズケーキをお腹いっぱい食べてみたくて(*´˘`*)
買うと高いのでおウチで私なりに作ってみました♡
作り方
- 1
初めに、型の大きさにに合わせてクッキングシートを切り、側面と底に貼っておきます。
※型から外しやすくするため。
- 2
型にサラダ油を薄く塗ってからクッキングシートを貼るとピタッとくっつきますq(^-^q)
- 3
※底が抜けるタイプの型の場合は、必ず型の底をアルミホイルで覆っておくこと。
- 4
常温に戻したクリームチーズを泡立て器でなめらかなクリーム状になるまで混ぜる。
※クリームチーズはレンチン30秒でも◎
- 5
そこへ砂糖、卵黄、生クリームを入れ、滑らかになるまで混ぜる。
- 6
さらに小麦粉を振るいながら入れ、サックリ混ぜる。
※ここでオーブンを120度に余熱開始♪
- 7
別のボウルに卵白を入れ、泡立て器で混ぜメレンゲを作る。
※しっかりと角が立つまで。写真参照
- 8
きめ細かいメレンゲを作るため、ボウルや泡立て器は、水気や油分の付いていないものを使うこと。
- 9
生地にメレンゲを2回に分けて加え、メレンゲが潰れないようにヘラでサックリとまんべんなく混ぜる。
- 10
型に生地を流し込む。
15㎝の型ならピッタリです♪
- 11
型を置いた天板に1㎝くらい水を張り、120度のオーブンで60分焼く。
- 12
焼き上がりはこんなかんじ♪
暖かいまま食べるとふわっふわ♡
- 13
あら熱を取った後、型から外し、冷蔵庫で一晩冷やすとしっとり濃厚になり、2度楽しめます(*´˘`*)
- 14
ラップをすると上面が剥がれるので、焼くときに使ったアルミホイルを蓋代わりに被せるとGoodですq(^-^q)
コツ・ポイント
●メレンゲがうまくできれば、ふわっふわでしゅわっしゅわなスフレチーズケーキが誰でも簡単に作れます(*´˘`*)
●生クリームの代わりにホイップクリームでもOKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!HMで炊飯器スフレチーズケーキ♡ 簡単!HMで炊飯器スフレチーズケーキ♡
メレンゲなしでも、簡単にできるしっとりふわふわの炊飯器スフレチーズケーキです♡写真では伝わらないけど、意外としっとり笑kah0♪♪
-
-
その他のレシピ