スフレタイプのチーズケーキ
ふぁっと軽く、しっとりとしたチーズケーキです。中にイチゴを入れて焼き、レモンも効いてるのでさっぱりとしたケーキになりました。
作り方
- 1
まずはスポンジ生地を作ります。
オーブンを180℃に温め、天板に紙を敷きます。
★の卵を湯煎にかけて、砂糖を入れて泡立てます。
★の小麦粉をふるって、泡立てた卵にサックリと混ぜます。 - 2
温めていたオーブンで10分焼き、焼き型の底に合わせて切っておきます。
焼き型にバターを塗り、底に紙を敷いておきます。
切っておいたスポンジも敷いておきます。 - 3
クリームチーズを湯煎にかけて柔らかくしておきます。
そこにヨーグルト、生クリーム、卵、砂糖、ブランデー、レモン果汁を入れてハンドミキサーでよく混ぜます。 - 4
そこにふるった小麦粉を混ぜ合わせます。
焼き型に生地を3分の1流し込み、5mm角に切ったイチゴを入れて残りの生地を入れます。 - 5
天板にお湯を入れ、焼き型を置きます。
150℃のオーブンで1時間10分焼きます。
オーブンの種類が違うと焼き上がりが違って来ると思います。 - 6
焼き色が付いて、竹串に何も付いて来なかったら出来上がりです。
紙は冷めてから剥がした方が良いです。
コツ・ポイント
湯煎にかけないで、普通に焼いても大丈夫です(170℃で時間は40分くらい)。ブルーベリー、洋梨を入れても美味しい!フルーツ無しでも美味しいです。
似たレシピ
-
スフレチーズケーキQC(Amway) スフレチーズケーキQC(Amway)
Amway中フライパン使用スフレチーズケーキになってますけど、スフレチーズケーキとベイクドチーズケーキの間位になります みぃみぃくっく -
-
コーンスターチでスフレチーズケーキ☆ コーンスターチでスフレチーズケーキ☆
コーンスターチを使ったわが家のチーズケーキ☆写真は少し焼きすぎて、焦げちゃいましたが 笑 レモンが効いてますょ♪ よっちゃんだょ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339476