ハート形のウインナーフライ☆お弁当にも

もへほっぺ @cook_40061779
ハート形のウインナーフライ♡お弁当におすすめですヽ(´▽`*)♪
このレシピの生い立ち
クリームコロッケの下ごしらえをしている時に残っているウインナーも揚げてしまおうと思いました。
クリームコロッケづくりで爪楊枝を使っていたのでハート形で揚げられるのでは?と閃きました。
ハート形のウインナーフライ☆お弁当にも
ハート形のウインナーフライ♡お弁当におすすめですヽ(´▽`*)♪
このレシピの生い立ち
クリームコロッケの下ごしらえをしている時に残っているウインナーも揚げてしまおうと思いました。
クリームコロッケづくりで爪楊枝を使っていたのでハート形で揚げられるのでは?と閃きました。
作り方
- 1
ウインナーを斜め半分に切って切り口を合わせてハート形にし、爪楊枝で止めます。
- 2
薄力粉、卵、パン粉で衣を付けます。私は薄力粉をまぶした後に卵+薄力粉+水でドロッとした卵液を作り潜らせてパン粉をつけます
- 3
楊枝をつけたままなるべく短時間でカラッと揚げます。
- 4
どうしても接合部(切口)が若干膨れます…なるべく短時間で揚げることで最小限になります。揚げ時間が長いとこのようになります
- 5
爪楊枝を抜いて出来上がりです(*´ω`*)
※爪楊枝はつけたままでもOKですが食べる時の怪我に要注意です。
コツ・ポイント
なるべく短時間で揚げたい(作り方4参照)ので加熱しなくても食べられるウインナーをおすすめします。もし生ウインナーを使う場合にはしっかり火を通して下さい(その場合は接合部分が膨れが大きくなります)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ウインナーフライ(フライのついでに…) ウインナーフライ(フライのついでに…)
フライものを作ったついでに余った衣でウインナーもあげちゃいましょう。よくお母さんが作ってくれました。 ウインナーがぽりぽりで外はさくさくでとてもおいしいです。まゆもんさんのレシピを参考にしました。右側がウインナーフライです。 ナッキちゃ -
-
-
ししゃもフライ☆お弁当のメインにも豪華! ししゃもフライ☆お弁当のメインにも豪華!
焼いた子持ちししゃもも美味しいけど、フライにすると豪華なメインのおかずに大変身♡お弁当のおかずにもおすすめです♡ ☆ののママキッチン -
お弁当に!ウインナーパセリフライ お弁当に!ウインナーパセリフライ
ノンオイル!パン粉に乾燥パセリをたっぷり加えてフライにしました。お弁当にお薦めです。油で揚げずにトースターで焼きました komutatata
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20265738