お粥救済中華スープ粥もどき

sugicosan @cook_40104215
余ったお粥ありませんか?ちょっとひと手間で美味しく食べられちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
離乳食にと10倍粥を作ったら大量に余らせてしまって…中華街で食べたお粥を思い出して作ったら美味しかったのでメモ。
お粥救済中華スープ粥もどき
余ったお粥ありませんか?ちょっとひと手間で美味しく食べられちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
離乳食にと10倍粥を作ったら大量に余らせてしまって…中華街で食べたお粥を思い出して作ったら美味しかったのでメモ。
作り方
- 1
鍋にお粥とお水を入れ、火にかける
- 2
ふつふつとしてきたら、中華スープの素と醤油とごま油を入れて混ぜる(醤油とごま油は本当に気持ち程度に)
- 3
全体を混ぜたら小口切りにしたネギと千切りにした生姜を投入し、一煮立ちさせ、味を見て必要ならば塩を足して完成。
コツ・ポイント
中華スープの素を多めに入れているので、お塩は必ずネギと生姜を投入してから味を見ながら足して下さい。できる限り生姜はチューブではなく生姜の千切りの方が断然美味しいです。全粥でもご飯からでも美味しくいけますよ!勿論鳥肉や卵を入れて頂いても♪
似たレシピ
-
-
-
アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥 アジアン粥★冷凍餃子で旨みたっぷり中華粥
冷凍餃子から出てくる旨味がお粥にしみこんで、これだけで食べ応えがあり満足感が得られます。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20271378