簡単♡マーブルパウンドケーキ

my♡
my♡ @cook_40062552

バター、生クリーム不要!
いつも家にあるもので
簡単においしく♡
外はカリッと
中はふわっと
マーブルパウンドケーキ♪

このレシピの生い立ち
友達がパウンドケーキ食べたいって言ってたので作ってみました♡

簡単♡マーブルパウンドケーキ

バター、生クリーム不要!
いつも家にあるもので
簡単においしく♡
外はカリッと
中はふわっと
マーブルパウンドケーキ♪

このレシピの生い立ち
友達がパウンドケーキ食べたいって言ってたので作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 17cm
  1. ホットケーキミックス 150g(1袋)
  2. ☆卵 L2個
  3. ☆グラニュー糖 30g
  4. ☆サラダ油(あればバター40g) 20g
  5. 牛乳 50cc
  6. (☆ベーキングパウダー 小さじ1)
  7. ココア 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱し、
    ☆の材料を上から順にボウルに入れて泡立て器で混ぜます。ミックスは少しずつ足して混ぜます。

  2. 2

    1の生地の1/4の量(軽量カップ50ccくらい)を他のボウルに入れてココアと混ぜます。

  3. 3

    パウンド型にクッキングシートをひき、型に生地(白)を流します。ココア生地も上からかけて、スプーンでざっくり混ぜます。

  4. 4

    180℃のオーブンで30〜35分焼きます。
    竹串を刺して生地がくっついて来なければ完成♡

  5. 5

    2014.7.9人気検索でトップ10入りしました♡
    ご覧いただき(*>ω<)v ありがとうございます!

  6. 6

    ♡追記♡
    サラダ油ではなくバターで作ってみたらサックリして美味しかったので、あればレンチン1分でやわらかくして混ぜても♪

  7. 7

    ♡マーブル裏ワザ♡
    塊になるのを防ぐ→ココア生地を入れる時に1度に入れずに、スプーンで一回ずつ入れて混ぜるのを繰り返す。

  8. 8

    ♡確実にキレイなマーブルにするなら、プレーン生地を半分に分けて冷蔵庫で休ませ固める。片方にはココア生地を混ぜておく。

コツ・ポイント

材料は一つずつ混ぜてください(^o^)♡
オーブンは焼きが足りなければ様子を見ながら焼いてください꒰*´∀`*꒱
今回は30分で竹串確認+5分で焼いてます。
ベーキングパウダーは無くてもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
my♡
my♡ @cook_40062552
に公開
『これなら作れる』時短簡単レシピを中心に、とりあえず作ってみたもの、また食べたい♡けど、分量&作り方何だっけ?という時のための作り方&注意点メモという感じで自分のためにレシピを残しています♪どこのご家庭にもありそうな一般的な食材や調味料を中心に使用しています♡よろしくお願いします(๑•ω•́ฅ✧
もっと読む

似たレシピ