簡単☆はんだまの豆腐あえ☆

yamagen425
yamagen425 @cook_40102014

ボウルと計量スプーンだけで洗い物を最小限に!
簡単にあと一品が作れます!
このレシピの生い立ち
はんだまを消費したくて。
ヘルシーな和風サラダを作ってみました!

簡単☆はんだまの豆腐あえ☆

ボウルと計量スプーンだけで洗い物を最小限に!
簡単にあと一品が作れます!
このレシピの生い立ち
はんだまを消費したくて。
ヘルシーな和風サラダを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. はんだま(水前寺/金時草) 3茎分
  2. やっこ豆腐 1パック(小)
  3. ※しょうゆ 大さじ1
  4. ※砂糖 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. お好みで
  7. ゆず粉 適量
  8. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    はんだまを千切りにします

  2. 2

    先に※印のしょうゆと砂糖を混ぜておいたボウルにはんだまの千切りを入れてまぜます。

  3. 3

    やっこ豆腐をいれ、スプーンで崩しながら和え、最後にごま油をいれたら完成!

  4. 4

    お好みですりごまや一味唐辛子を振って出来上がり♫

コツ・ポイント

食べる直前に作った方がいいです。時間が経つと、豆腐から水分出てきますが、それはそれでジューシーです(笑)
私は【ゆず豆腐】使用して作ります!
にがなに変えてもいいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamagen425
yamagen425 @cook_40102014
に公開
フルタイムの仕事に主婦業。いかに簡単に出来るか?!が私のモットーです★
もっと読む

似たレシピ