離乳食中期☆ささみの野菜あんかけ風

waraionna @cook_40183520
パサパサで食べにくいささみをあんかけにして食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
ささみを与えるとパサパサしているためか口の中に残ってしまっていたので、とろみをつけて食べさせたところバクバク食べてくれました。
離乳食中期☆ささみの野菜あんかけ風
パサパサで食べにくいささみをあんかけにして食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
ささみを与えるとパサパサしているためか口の中に残ってしまっていたので、とろみをつけて食べさせたところバクバク食べてくれました。
作り方
- 1
ささみは茹でて細かく刻むorすりつぶす。レンジで加熱でもOKです。
- 2
野菜は柔らかく茹でてにんじんは2~3mm角(進み具合に応じて変えてください)に、キャベツは細かく刻む。
- 3
ささみと野菜、だし汁を小さなお鍋に入れてグツグツし出したら水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつければ出来上がりです。
- 4
半分は保存容器に入れて冷凍庫へ。一週間以内に食べてください。
コツ・ポイント
にんじんを茹でる際、あらかじめレンジで柔らかくしておいた方がすぐに柔らかくなります。注)レンジの時間が長いとカピカピのしなしなになってしまうので、様子を見ながら温めてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305980