とても簡単!からあげ粉でレンコンチップス

ぶどうなすび
ぶどうなすび @cook_40093265

切ってまぶして揚げるだけ。100円でから揚げ粉を買ってレンコンがベビースター風に!!簡単でやみつきな味です。おすすめ♪
このレシピの生い立ち
100円で購入した唐揚げ粉が残っていたので作ってみました!なんとベビースターラーメンのチキンにそっくりな味でやみつきです

から揚げ粉でから揚げは作りませんが、レンコンチップスを作るためにから揚げ粉を買ってきます。おかずというよりおつまみ系

とても簡単!からあげ粉でレンコンチップス

切ってまぶして揚げるだけ。100円でから揚げ粉を買ってレンコンがベビースター風に!!簡単でやみつきな味です。おすすめ♪
このレシピの生い立ち
100円で購入した唐揚げ粉が残っていたので作ってみました!なんとベビースターラーメンのチキンにそっくりな味でやみつきです

から揚げ粉でから揚げは作りませんが、レンコンチップスを作るためにから揚げ粉を買ってきます。おかずというよりおつまみ系

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 一節。適量
  2. からあげ粉・・・補足参照 全体にまぶす程度
  3. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    皮むき器で皮をむいたレンコンを、スライサーでする。うちはダイソーで買ったスライサーです。

  2. 2

    ザルのうえにスライスした状態

    いつも水にさらさずに使っています。

  3. 3

    袋に入れて、から揚げ粉を全体にまぶす程度にかける。今回は大さじ2杯くらいでしょうか
    ・・・補足参照

  4. 4

    シャカシャカ振ったら出来上がり。

  5. 5

    油であげます。低温から入れると油飛びが少なくてすみます。上下ひっくりかえしながら揚げます。

  6. 6

    3~5分くらい揚げると出来上がりです。温度は180度くらいまで上がっていると思います。見た目の色で判断して揚げます。

  7. 7

    ※揚げた後も余熱で色づくので茶色になったらサッと取り出します。サクサク、ばりぼり、とても美味しいです!

  8. 8

    補足
    ①レンコン200gくらい…から揚げ粉大さじ1.5~様子をみて加えて下さい。

  9. 9

    ②からあげ粉は、まぶすタイプでも水溶きタイプでもOK

    ③色づきはじめたら、焦げるまで早いので注意してください。

  10. 10

    ④こげたものはやっぱり美味しくないので、色づき始めたら早めで!

    割と味が濃い目ですが、うちでは人気のメニューです。

  11. 11

    ■2で使ったざるに、4のレンコンを出すと多少の水分が取れるのでおすすめ。

  12. 12

    ■油で揚げる基本ですが、大量にレンコンを油の中に投入してしまうと、温度が下がりなかなか揚がらないので、適量ずつ揚げます。

コツ・ポイント

■レンコンはなるべく薄く、茶色になるまでカリッと揚げるのがポイントです!

■レンコン同士がくっついてもそれはそれでとても美味しいです。

■から揚げ粉は直接つけると、味が濃くなるので、袋でシャカシャカします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶどうなすび
ぶどうなすび @cook_40093265
に公開
子供が大きくなったらママのページを覗いてくれたら嬉しいな♪ママがピンチのときに、パパが作れる簡単なレシピを載せました。パパ作ってね。そして自分の記録の為につくれぽを。育児の合間にささっとつくれる料理を中心に。素敵なつくれぽどうもありがとうございます!返レポお気になさらず☆ブログ▶https://lifehack4all.com/▶https://dousuru.tokyo/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ