カリカリ枝豆コーン グルテンフリー-レシピのメイン写真

カリカリ枝豆コーン グルテンフリー

☆まぴ★
☆まぴ★ @cook_40150253

グルテンフリーですぐできる!おやつに、おつまみに大人も子供もイケます♪
このレシピの生い立ち
とうもろこしを沢山もらったはいいものの、甘みがなくそのまま食べても美味しくなかったのでヽ(´o`;

カリカリ枝豆コーン グルテンフリー

グルテンフリーですぐできる!おやつに、おつまみに大人も子供もイケます♪
このレシピの生い立ち
とうもろこしを沢山もらったはいいものの、甘みがなくそのまま食べても美味しくなかったのでヽ(´o`;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とうもろこし 適量
  2. 枝豆 適量
  3. 米粉 50g
  4. 片栗粉 50g
  5. 100g
  6. 塩胡椒 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしをバラバラに。(1列を包丁等で外し、横から1列ずつ手のひらの親指部分で倒して外す)

  2. 2

    枝豆も外し、1とボールに入れる。(大体このレシピの粉の分量だと具は合わせて200〜300gで作っています。)

  3. 3

    粉類と塩胡椒を具を合わせたボールに入れ、一旦混ぜてその後水を入れて混ぜる。お好みで塩のみでも。味付けなしでも。

  4. 4

    フライパンに気持ち多めの油をひき、スプーンでタネを落として揚げ焼きをする。カリカリに焼けたら出来上がり。

  5. 5

    お好みで塩のみや、あおさのりを入れたり、味付けなしでケチャップなどを付けて食べても美味しいです。アレンジが効くので便利。

コツ・ポイント

お好みで塩のみや、あおさのりを入れたり、味付けなしで食べても美味しいです。じゃがいもとウインナーにしてケチャップを付けたりしても。色々とアレンジが効くので便利なタネです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まぴ★
☆まぴ★ @cook_40150253
に公開
膠原病でアレルギー体質の投稿主です。子供がグルテンアレルギー。夫もアレルギー体質です。なるべく体にやさしいもので簡単に作る材料に融通の効くレシピをモットーに自分のメモも兼ねて書いています。手抜きでできるグルテンフリーのレシピも(^^)お洒落でも映えでもないけど楽なのが1番ョ♪(笑)
もっと読む

似たレシピ