お弁当に:ニラと桜海老の卵焼き

百笑通信
百笑通信 @cook_40085510

高校生男子のお弁当に週に三回ほどつくって入れてます。桜海老はカルシウムがたっぷりと言うことで。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃からよく作っています。桜海老のカルシウムと、普段なかなか食べないニラを細かく刻んで卵焼きに入れると、驚くほど良く合い、おいしいと言って食べます。皆様にお勧めしたかったのと、自分用の覚書とでレシピに上げました。

お弁当に:ニラと桜海老の卵焼き

高校生男子のお弁当に週に三回ほどつくって入れてます。桜海老はカルシウムがたっぷりと言うことで。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃からよく作っています。桜海老のカルシウムと、普段なかなか食べないニラを細かく刻んで卵焼きに入れると、驚くほど良く合い、おいしいと言って食べます。皆様にお勧めしたかったのと、自分用の覚書とでレシピに上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵2こ分
  1. 2個
  2. 桜海老 大匙1
  3. ニラ・細かく刻んで 大匙1
  4. 小匙1/4
  5. 胡椒 少々
  6. 片栗粉+ 各小匙1/2
  7. お好みで醤油 小匙1/2
  8. お好みでおろししょうが 小匙1/2

作り方

  1. 1

    材料をすべてボールか大き目のお茶碗に入れて、良くかき混ぜる。

  2. 2

    卵焼き器で、三回に分けて薄めに焼く。

コツ・ポイント

ニラと桜海老は、偏らないように、卵焼き器の上で、箸で平になるように均します。火力は、中火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
百笑通信
百笑通信 @cook_40085510
に公開
アフコ・秋山農場にてRiki-SakuというPBブランドのおコメ屋さんをしています。http://www.afco.jp/心がけていることは、出来るだけシンプルでおいしいご飯を作ること。四人家族、中二・高二男子。家庭内男子率75%のため、男の子好みの料理が多いです。趣味は消しゴムハンコ、時々手芸。ごはんもの、ごはんに合うおかずを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ