グルテンフリーヨークシャープディング

試しに作ってみたグルテンフリーのヨークシャープディングがとってもよくできました。
小麦粉を使っていないので軽いです。
このレシピの生い立ち
夫の持病でグルテンフリーを心がけてて、ネットでレシピを検索した際にコーンスターチで代用のレシピがありました。その時にコーンスターチが足りなくて、タピオカ粉を足してみたり、その時に見た液体の分量がちょっと多すぎると感じたので変えたりしました。
グルテンフリーヨークシャープディング
試しに作ってみたグルテンフリーのヨークシャープディングがとってもよくできました。
小麦粉を使っていないので軽いです。
このレシピの生い立ち
夫の持病でグルテンフリーを心がけてて、ネットでレシピを検索した際にコーンスターチで代用のレシピがありました。その時にコーンスターチが足りなくて、タピオカ粉を足してみたり、その時に見た液体の分量がちょっと多すぎると感じたので変えたりしました。
作り方
- 1
コーンスターチとタピオカ粉をボールに入れる
- 2
卵をボールに入れて泡立て器でかき混ぜる
- 3
牛乳を少しずつ入れながらかき混ぜる。
塩、胡椒を少々入れてかき混ぜたら冷蔵庫に入れておく - 4
オーブンを230度に余熱しはじめる。
- 5
12個分のマフィン型にサラダ油を1cmの深さくらいになるようにいれたら、余熱中のオーブンに入れてサラダ油を熱々にしておく
- 6
油が十分に熱くなり、余熱温度に達したらマフィン型を取り出して冷蔵庫にいれておいたプディング液を均等になるように注ぐ
- 7
オーブンの温度を220度に下げて、マフィン型をオーブンに入れて焼き始める
- 8
十分に膨らむまで絶対にオーブンを開けないで、焼き続ける。
型の大きさにもよりますが、15分から20分くらいの焼き時間です - 9
普通バーションのヨークシャープディングはこちらからどうぞ。
ID:19440027 - 10
いつものサンデーローストの付け合わせに
コツ・ポイント
・熱々のサラダ油に、冷えたプディングを入れるようにすると膨らみます。
・焼いてる間はオーブンを開けないようにしてください。
・お好みでハーブを刻んで入れても
似たレシピ
-
-
-
-
-
グルテンフリーの粉(薄力粉の代用品) グルテンフリーの粉(薄力粉の代用品)
グルテンアレルギーだと、小麦粉の代用レシピを探すのは大変ですよね。予めグルテンフリーミックス粉を作っておけばラクチン! ナチュロパシー -
-
-
-
グルテンフリー鈴カステラ ベビーカステラ グルテンフリー鈴カステラ ベビーカステラ
たこ焼ききを使って。グルテンフリーというのは米粉を使っているから。( )は小麦粉の場合です 多少の形が変なのはご愛嬌。 atsucococo -
-
-
簡単♪グルテンフリーバナナブレッド 簡単♪グルテンフリーバナナブレッド
ぐるぐるポンっ!でとっても簡単にできるバナナブレッドです。グルテンフリーで糖質制限もできちゃうダイエットスイーツ♪ 食べながらセラピー
その他のレシピ