フライパンでラム肉のジンギスカン風

いりぼー @cook_40103269
ジンギスカンのタレがなくてもポン酢と焼肉のタレで、それっぽいものが出来ます。夏でも火を使わずホットプレートでも作れます。
このレシピの生い立ち
ジンギスカンを食べたいけど、後片付けや下ごしらえが面倒…というズボラな理由からのレシピです。
フライパンでラム肉のジンギスカン風
ジンギスカンのタレがなくてもポン酢と焼肉のタレで、それっぽいものが出来ます。夏でも火を使わずホットプレートでも作れます。
このレシピの生い立ち
ジンギスカンを食べたいけど、後片付けや下ごしらえが面倒…というズボラな理由からのレシピです。
作り方
- 1
ラム肉に焼肉のタレとポン酢をかけます。軽く揉み込みますが、放置時間は必要ありません。すぐ調理できます。
- 2
今回使ったポン酢は柚子風味なのでフルーティな味になります。もちろん普通のポン酢でOKです。
- 3
フライパンに長ネギを敷いて、その上にラム肉をタレごと乗せます。油は敷きませんが、ごま油などを予め敷いてもいいです。
- 4
もやしを山ほど乗せて…
- 5
蓋をしたら強火にかけます。だいたい5〜6分くらい。
- 6
グツグツと水分が出てきたら混ぜます。ラム肉に火が通ったら出来上がり。
- 7
我が家ではフライパンごと食卓に出してしまいます。大皿一枚分の洗い物を削減するズボラぶりです 笑。
- 8
コンパクトホットプレートでも同じ作り方です。夏でも火を使わず楽チンです♡
コツ・ポイント
ポン酢も焼肉のタレもお好みのものを使ってください。味を濃くしたい場合はタレを増やさずに冷蔵庫で1時間ほどねかせるとラム肉に味が染み込みます。好みの野菜と一緒にフライパンで焼くだけですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
変わり炊き込み♥ジンギスカン炊き込みご飯 変わり炊き込み♥ジンギスカン炊き込みご飯
ジンギスカンのタレでラム肉もご飯と一緒に炊き込んじゃいます☆うまみぎっしり、スタミナも抜群です♪ cherry-i* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20359038