ちまき風 混ぜ御飯

ららみるく @cook_40084435
秋のきのこご飯をちょっとアレンジ。少しの豚肉を入れて。
簡単混ぜ御飯だけど、八角を入れて本格的に変身‼
このレシピの生い立ち
中華風の混ぜ御飯を簡単に作りたかった。
ちまき風 混ぜ御飯
秋のきのこご飯をちょっとアレンジ。少しの豚肉を入れて。
簡単混ぜ御飯だけど、八角を入れて本格的に変身‼
このレシピの生い立ち
中華風の混ぜ御飯を簡単に作りたかった。
作り方
- 1
豚バラは1cm幅に切る。キノコは食べやすくほぐし、切る。
お米2合を研いで少し水を少なめにご飯を炊く。 - 2
ニンニク、生姜、ネギはすべてみじん切りにし、油(分量外)を引いたフライパンに火を付ける前に入れ弱火でじっくり香りをだす。
- 3
2に豚バラを入れ炒め(中火)キノコも入れ油が回ったら、★を入れて煮詰める。
- 4
水分が1/3位になるまで煮詰める。味はご飯と混ぜるので濃いめに。味をみて醤油など足してください。
- 5
ごま油、みりん、コショウを入れ照りを出す。
- 6
5の八角を取り除き、炊いたご飯に入れて良く混ぜる。
お好みでゴマをふっても。
コツ・ポイント
きのこはお好みで。もち米にすればもっと、ちまき風に。八角は角煮や中華にも使えるので是非入れてください。安いスーパーで見つけたらゲットです‼
似たレシピ
-
☆きのこの簡単混ぜご飯☆ おこわ風 ☆きのこの簡単混ぜご飯☆ おこわ風
美味しいきのこのおこわが超簡単に出来ちゃいます♪混ぜご飯の具を前日の夜に準備しておけば、翌日の朝食が豪華に大変身(^^)さんふぃーるど
-
-
-
-
-
-
だし炊き混ぜご飯☆キノコの炊き込みご飯 だし炊き混ぜご飯☆キノコの炊き込みご飯
簡単♪甘辛く炒め煮した秋の味覚きのこを混ぜるだけの思い出の味♪冷凍ご飯なら時短!ランチ、夕食、運動会や遠足のお弁当に♪ pokoぽん☆彡 -
-
炊き込みご飯風・簡単混ぜご飯 炊き込みご飯風・簡単混ぜご飯
手間に感じますが、忙しい人こそお試しあれ〜具材を別鍋で作っておくので食べる日に合わせるだけで完成ですひとりのお昼ご飯にも混ぜるだけで滋味深いご飯で元気チャージです秋のご馳走風ご飯です、が、使ったのは手軽に手に入る豚ひき肉です!冷凍もできます白米残ってませんか?美味しくアレンジして食べ切りましょう お気楽人生 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377152