お餅たっぷりもち巾着

うにたま @cook_40083413
お好きな作り方で作ってレンジで温めてから楊枝で止めればいつもよりたくさん入り尚且つ止めやすい!
このレシピの生い立ち
ずっしり食べ応えのあるもち巾着が食べたいとのリクエストから作ってみました
お餅たっぷりもち巾着
お好きな作り方で作ってレンジで温めてから楊枝で止めればいつもよりたくさん入り尚且つ止めやすい!
このレシピの生い立ち
ずっしり食べ応えのあるもち巾着が食べたいとのリクエストから作ってみました
作り方
- 1
油揚げを菜箸でコロコロ転がしてから半分に切り、湯通しする
- 2
ザルにあけて冷まし、冷めたら水分を手でしぼる
- 3
半分に切った油揚げにたくさんお餅を詰める《このとき油揚げの口は閉じれなくても収まっていればOK》
- 4
平らなお皿に並べレンジでチン!
《我が家は5個を700Wで1分くらい》 - 5
少し柔らかくなったら巾着を立てて下にムニュッと押す。さらに30秒くらい温める
- 6
楊枝でとめて完成!
あとはおでんに入れたり、お味噌汁に入れたりお好みで(^^)
コツ・ポイント
お餅をはみ出さない程度に入れること
膨らむまでより柔らかくなる程度の方がたくさん入ります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387014