餅巾着☆

♬nana♬
♬nana♬ @cook_40379941

母が餅巾着が好きなので作りました。☆レシピ投稿祭☆
このレシピの生い立ち
できるだけ簡単に作りたくて☆

餅巾着☆

母が餅巾着が好きなので作りました。☆レシピ投稿祭☆
このレシピの生い立ち
できるだけ簡単に作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 角餅 2個
  3. 爪楊枝 4本

作り方

  1. 1

    角餅を半分に切る。
    油揚げに適量のお湯を流しかけ(油抜き)、触れる程に冷まし半分に切る。

  2. 2

    油揚げをゆっくり優しく開き、切った角餅を1つ入れ、爪楊枝で蛇腹折りに止める。

  3. 3

    角餅では無く、おうどんやひじき煮などを入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

おでんや煮物などにいかがですか☆
※油抜きをすると、余分な油が抜け煮汁が濁りません。
※油揚げは、やさしくゆっくり開いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♬nana♬
♬nana♬ @cook_40379941
に公開

似たレシピ