作り方
- 1
角餅を半分に切る。
油揚げに適量のお湯を流しかけ(油抜き)、触れる程に冷まし半分に切る。 - 2
油揚げをゆっくり優しく開き、切った角餅を1つ入れ、爪楊枝で蛇腹折りに止める。
- 3
角餅では無く、おうどんやひじき煮などを入れてもおいしいです。
コツ・ポイント
おでんや煮物などにいかがですか☆
※油抜きをすると、余分な油が抜け煮汁が濁りません。
※油揚げは、やさしくゆっくり開いて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21132530