レンジで簡単にんじんと玉ねぎのおかか和え

fumika713 @cook_40116481
とっても簡単!火を使わずレンジだけで出来るので、なんか一品足りないな〜という時にすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
ササッと作れる副菜が欲しかったので
レンジで簡単にんじんと玉ねぎのおかか和え
とっても簡単!火を使わずレンジだけで出来るので、なんか一品足りないな〜という時にすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
ササッと作れる副菜が欲しかったので
作り方
- 1
にんじんと玉ねぎを食べやすい大きさに切る。
- 2
にんじんと玉ねぎを、それぞれにレンジでチンして柔らかくなるまで加熱する。600Wで3〜5分ほど。
- 3
柔らかくなった野菜を一つのボウルに合わせ、水分が出ていたら捨てる。少しの水分なら気にしなくても構いません。
- 4
めんつゆで味付けをする。味はほぼここで決まるので、物足りないようでしたら塩を足したりして調節してください。
- 5
かつお節をお好みの量かけて、混ぜたら出来上がり。
- 6
食べる際にすりごまを振りかけても美味しいですよ♪
- 7
レシピ写真は鶏むね肉入りバージョンです。
コツ・ポイント
めんつゆの量は、正直なところ目分量なので、お好みで調整してください(^_^)
似たレシピ
-
-
-
☺レンジで簡単作り置き♪人参のおかか和え ☺レンジで簡単作り置き♪人参のおかか和え
作り置き・常備菜にもピッタリな、火を使わずにレンジだけで作れる人参のおかか和えです♪お弁当の隙間埋めにもオススメです☆ hirokoh -
超簡単小鉢◆人参とコーンのおかか和え 超簡単小鉢◆人参とコーンのおかか和え
電子レンジでできるからさっと作れてとっても簡単*多めに作って常備菜にもお弁当のおかずにもおすすめなちょっとした一品 konokanako -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387031