えびのスープ

かずみん@不器用さん
かずみん@不器用さん @cook_40231318

こさずに作れる、えびの頭をだしに使ったスープです。
このレシピの生い立ち
有頭赤えびが安かったから。

えびのスープ

こさずに作れる、えびの頭をだしに使ったスープです。
このレシピの生い立ち
有頭赤えびが安かったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 有頭エビ 4尾
  2. じゃがいも 1個
  3. キャベツ 1〜2枚
  4. 400ml
  5. コンソメ 大さじ1
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. (お好みで)ローリエやライムリーフ 2分の1枚

作り方

  1. 1

    えびの頭をとり、お茶やだし用のパックに入れる。水の中に入れ沸騰させ、パックを破らないように、中身をつぶす。

  2. 2

    さらに煮てえびのだしを取る。スープが赤くなるくらいが目安。

  3. 3

    えび本体、じゃがいも、キャベツを加える。

  4. 4

    火が通ったら、味見をして、コンソメ、塩、こしょうで味を整えて、完成☆

コツ・ポイント

えびの頭は、お茶パックに入れると、こさなくてすむので楽です。
ローリエを入れるとポトフ風、ライムリーフを入れるとエスニック風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずみん@不器用さん
に公開

似たレシピ