簡単!HMで作る!カスタードタルト!

ソラたん♫
ソラたん♫ @cook_40294233

生地がHMで作るのでとても簡単でサクサクしていてとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
テレビで紹介していたのを私なりにアレンジしました!

簡単!HMで作る!カスタードタルト!

生地がHMで作るのでとても簡単でサクサクしていてとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
テレビで紹介していたのを私なりにアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈タルト生地〉
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. 無塩バター 60g
  4. 牛乳 大さじ1と1/2
  5. 〈カスタード〉
  6. ホットケーキミックス 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 卵黄 2個
  9. 牛乳 150ml
  10. お好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    〈準備〉
    ・型にサラダ油を、薄く塗っておく。
    ・180度に、予熱しておく。

  2. 2

    〈タルト生地〉
    粉は振るわなくてもOK!
    ボウルにHM、無塩バター、牛乳を入れ、おから状になるまで混ぜる。

  3. 3

    おから状になったら、生地を握ってまとめていく。
    まとまったら、生地の完成!

  4. 4

    その生地をタルト型より、一回り大きく、めん棒を使って3mmぐらいの厚さに伸ばしていく。伸ばしたら、型に敷き込む。

  5. 5

    そしたら180度のオーブンで10〜15分焼く。
    きつね色に焼きあがったら、
    タルト生地の完成!

  6. 6

    〈カスタード〉
    耐熱ボウルに砂糖、卵黄をいれ、白っぽくなるまでまぜたらHMを入れ、混ぜたら牛乳を少しずつ入れる。

  7. 7

    そしたら、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで600wで1分!そしたら、10秒程、軽く混ぜ、それを2回くりかえします!

  8. 8

    そしたら、あっという間に
    カスタードが完成!

  9. 9

    タルトにカスタードとフルーツでトッピングしたら、カスタードタルトが完成!

コツ・ポイント

そして、生地を焼くときに、おもりをのせて焼くと、膨らまずにキレイに焼けます。

カスタードにホイップしたクリームを、切るようにまぜたら、さっぱりして美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソラたん♫
ソラたん♫ @cook_40294233
に公開

似たレシピ