鍋で簡単茶碗蒸し。おでんの残り汁

えいちゃんです @cook_40054679
残ったおでんの出し汁大活躍!ましてや蒸し器いらず。なんて家計に優しい茶碗蒸しなのよ?
このレシピの生い立ち
おいしいおでんだし、残さず食べてやるの精神です。
鍋で簡単茶碗蒸し。おでんの残り汁
残ったおでんの出し汁大活躍!ましてや蒸し器いらず。なんて家計に優しい茶碗蒸しなのよ?
このレシピの生い立ち
おいしいおでんだし、残さず食べてやるの精神です。
作り方
- 1
たまごとおでんの残り汁を混ぜる。
- 2
器にこしながら注ぎ、アルミホイルでフタをして、1〜2㎝にお湯を沸騰させた鍋に入れる。
- 3
フタをして、中弱火で5分。様子を見て、固まりかけていれば、お好きな具材をトッピング。
- 4
ホイルを戻して3分〜。火を止めて、しばらく放置していると、いい具合に!
- 5
2016.11.21簡単茶碗蒸し、検索10入り感謝です(≧∇≦)
- 6
2016.12.16 おでん残り汁1位、ありがとう(≧∇≦)
- 7
静岡おでん風手羽先バージョンレシピはこちらで。
ID20402053
ダシ粉と辛子でご賞味下さいませ〜!
コツ・ポイント
少し固まりかけてから具材をのせると、見栄えが良くなるよ。蒸し加減はあんまり気にせず、余熱を活用してね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402087