簡単!我が家のキューちゃん漬け☆

clover♡3
clover♡3 @cook_40151886

薄切りでもシャキッとあっさり味でごはんによく合う!ついつい箸がとまらないほど美味しい☆
このレシピの生い立ち
我が家のきゅうりを収獲すると出来損ないの曲がったきゅうりが‥!漬けるにはカタチなんて気にならないので、まとめてキューちゃん漬けに!去年までは3回漬け込んでいたけれど、薄切りで1回でもシャキッとあっさり味で美味しいのを発見し感動しました!

簡単!我が家のキューちゃん漬け☆

薄切りでもシャキッとあっさり味でごはんによく合う!ついつい箸がとまらないほど美味しい☆
このレシピの生い立ち
我が家のきゅうりを収獲すると出来損ないの曲がったきゅうりが‥!漬けるにはカタチなんて気にならないので、まとめてキューちゃん漬けに!去年までは3回漬け込んでいたけれど、薄切りで1回でもシャキッとあっさり味で美味しいのを発見し感動しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2kg
  2. ☆砂糖 500g
  3. ☆醤油 4.5カップ
  4. ☆酢 1カップ
  5. ☆生姜 1片

作り方

  1. 1

    きゅうりは食べやすいように薄切りに切る。生姜は千切りに切る。

  2. 2

    ☆の調味料を鍋に入れ沸騰させとかす。沸騰したら、火を止める。

  3. 3

    ❷に切ったきゅうりを入れ軽くかき混ぜる。

  4. 4

    蓋をしてそのまま冷めるまで置き一晩浸けておけば出来上がり!

  5. 5

    きゅうりは1回に食べる分量ずつタッパーかジップロックに小分けして冷蔵庫保存!(空気に触れると傷みやすいので必ず小分けで)

  6. 6

    汁はもう一回使えるのでタッパーに入れ冷蔵庫保存しておけば1週間は大丈夫です。

  7. 7

    ♪本来のキューちゃんは‥♪
    きゅうりを1.5cm位、歯応えよく厚く切ります。

  8. 8

    ☆の中に入れ冷めたらザルにあけ→☆を再沸騰させ→きゅうりを入れ×3回するのが普通です!

  9. 9

    味がしっかりつきまごはんによく合い、濃い味好みの方に良いと思います。しかし加熱時間と手間がかかります。

  10. 10

    そこで、薄切りで1回そのまま浸けておけば、時短であっさり味!シャキッと感はそのままです。

コツ・ポイント

どちらの漬けかたも美味しいですので試して下さい!
きゅうりの量少なくするなら、調味料の分量も単純に減らして下さい!
開けたり閉めたり何度もすると空気に触れいたむのも早いので、小分けが便利です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
clover♡3
clover♡3 @cook_40151886
に公開
一児(男の子)の母です。お料理するのは昔から好きでいろいろ作ってきましたが、オリジナルがあまりないので、皆さんのような素敵なお料理が作れるように楽しく頑張っていきたいです!!息子が喜ぶ簡単料理を試行錯誤中!昔からの味、叔母や母の味を引き継ぎ残したいと思っています☆
もっと読む

似たレシピ