炊飯器ひとつで!シンガポールチキンライス

nori*
nori* @cook_40053312

炊飯器ひとつ♪
おうちで本格エスニック!
お肉がホロホロになります♡
たくさんのつくれぽ感謝です♪
このレシピの生い立ち
パクチー、ナンプラー、エスニック♡
おうちで本格エスニック目指して♪
炊飯器にお任せで超簡単!

炊飯器ひとつで!シンガポールチキンライス

炊飯器ひとつ♪
おうちで本格エスニック!
お肉がホロホロになります♡
たくさんのつくれぽ感謝です♪
このレシピの生い立ち
パクチー、ナンプラー、エスニック♡
おうちで本格エスニック目指して♪
炊飯器にお任せで超簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉ももむね) 大きめ1枚
  2. お米 2合
  3. 生姜すりおろし 親指大分
  4. にんにくすりおろし 1片
  5. 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1
  6. コショウ 少々
  7. ネギの青い部分 適量
  8. 〜タレ〜
  9. ネギみじん切り 適量
  10. 生姜みじん切り 適量
  11. にんにくすりおろし 少々
  12. しょう油 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. ナンプラー 小さじ2
  15. オイスターソース 小さじ2
  16. ごま 小さじ1
  17. 砂糖 小さじ1
  18. レモン 小さじ1
  19. トマト 1個
  20. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    お米2合はといで、炊飯器に入れ、浸水させる。
    固めに仕上げたいので、水は2合の線より気持ち少なめに!

  2. 2

    鶏肉の皮目を下にしてお米の上にのせる。

  3. 3

    生姜、にんにく、ネギの青い部分、コショウ、鶏ガラスープ顆粒もいれ、スイッチオン!

  4. 4

    タレの材料をすべて混ぜ合わせてなじませておく。

  5. 5

    炊けたら、お皿にご飯を盛り付け、鶏肉を食べやすい大きさにカットしてのせる。

  6. 6

    トマトやパクチーをお好みで添え、タレをかけていただきます!

コツ・ポイント

炊飯器にセットする水加減はきもち少なめに…
鶏もも肉がオススメ!
タレは私好みにブレンドしましたが
お好みで調整してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nori*
nori* @cook_40053312
に公開
私のレシピの覚え書き♪たくさんのつくれぽありがとうございます!皆様のおかげで「大好評レシピ2019」に掲載していただきました♪
もっと読む

似たレシピ