パリパリ!ココナッツオイルヨーグルト

chachachat
chachachat @cook_40146469

液体になったココナッツオイルで一押し!チョコミントのパリパリ感のヨーグルト!冬は固化するので湯煎で一旦溶かします。
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルをパンで食べるのに飽きたと感じた瞬間 思いつきました。プレーンヨーグルトで蜂蜜を加えても。ご高齢者の方にも いつものヨーグルトに飽きた方にも、ココナッツオイル感が苦手な人にも 試していただきたい簡単な一品。

パリパリ!ココナッツオイルヨーグルト

液体になったココナッツオイルで一押し!チョコミントのパリパリ感のヨーグルト!冬は固化するので湯煎で一旦溶かします。
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルをパンで食べるのに飽きたと感じた瞬間 思いつきました。プレーンヨーグルトで蜂蜜を加えても。ご高齢者の方にも いつものヨーグルトに飽きた方にも、ココナッツオイル感が苦手な人にも 試していただきたい簡単な一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ヨーグルト(なんでも) 食べたい分
  2. ココナッツオイル 大匙1強ぐらい

作り方

  1. 1

    ヨーグルトはぎんぎんに冷たくしておきます。200mlぐらいのヨーグルトでもOKです。固化したオイルは、湯煎で溶かしてね。

  2. 2

    小さいスプーンなら3杯くらい。摂取したい量を入れて まんべんなくかきまぜます。

  3. 3

    まぜた容器とスプーンごと冷蔵庫で2分少々置くと、パリパリ食感のおいしい ココナッツヨーグルトの出来上がり。

  4. 4

    旬の桃を、くし切り、皮をむいて、小さく切って ちょっとゴージャスなヨーグルトにも。

コツ・ポイント

健康にも認知症予防にも効果があるエキストラバージンココナッツオイルを 使っています。冬は固形化していまいますが、液体になっている時期は絶好の作り時。大きめのプレーンヨーグルトにまとめて作り置きもgood. 冷蔵庫に数分入れるが最大ポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chachachat
chachachat @cook_40146469
に公開

似たレシピ