簡単!夏の常備菜に⤴丸なすの照り照り煮✨

あぶにゃんこ
あぶにゃんこ @cook_40120870

沢山作って冷蔵庫に入れておけば、朝昼晩、美味しく頂けます!お弁当にも最適⤴
すぐ出来ちゃいま~す♥
このレシピの生い立ち
丸なす12個で100円getしました♪丸なすの調理は初めてでしたが、しっかりしていて、焼き煮しても形崩れず、美味しかったです✨

簡単!夏の常備菜に⤴丸なすの照り照り煮✨

沢山作って冷蔵庫に入れておけば、朝昼晩、美味しく頂けます!お弁当にも最適⤴
すぐ出来ちゃいま~す♥
このレシピの生い立ち
丸なす12個で100円getしました♪丸なすの調理は初めてでしたが、しっかりしていて、焼き煮しても形崩れず、美味しかったです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸なす(1個100g位の) 5個分
  1. 丸なす(普通のなすでも) 5個
  2. 胡麻 大さじ2〜3
  3. 合わせ調味料
  4. ⚫生姜(チューブ) 小さじ1〜2
  5. ⚫砂糖 大さじ3
  6. ⚫和風だしの素 小さじ1
  7. ⚫醤油 大さじ5
  8. ⚫料理酒 大さじ2
  9. ⚫酢 小さじ1
  10. ⚫水 200cc
  11. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    丸なすは、ヘタを切り落とし、くし形に4等分し、縦に4、5本切り込みを入れ、水に浸しておきます。(アク抜き)

  2. 2

    ⚫合わせ調味料を全て合わせておきましょう。

  3. 3

    水に浸したなすを取り出し、水気をよく拭き取ります。(油跳ね防止)

  4. 4

    フライパンに、胡麻油を入れ、強火で暖まったら、なす投入⤴返しながら焼いていきます。少し焼き色つけましょう♪

  5. 5

    全体に油がまわったら…合わせ調味料を一気に入れて、たまに返しながら、煮含めていきます。ずっと強火です♪

  6. 6

    煮汁が少なくなってきたら、フライパンを、あおる、ゆする、しゃもじで混ぜるなどして、焦げないように注意です!

  7. 7

    煮汁がほぼなくなって、照り照り✨になったら、好きな人は、一味を絡めて出来上がり♪

  8. 8

    そのままでも美味しい⤴
    粗熱がとれたらタッパーに入れ、冷蔵庫へ…それまた美味しい⤴

  9. 9

    追記 最近は栄養価を考えて、茄子のアク抜きは、しないほうがいいみたいです。そのまま調理してみましたが、美味しかったです!

コツ・ポイント

フライパン、あおるのに慣れてる方は、あおりながら、強火で一気に仕上げましょう⤴煮汁がなくなる頃には、
しっかり中まで火が通ってます✨
心配な方は、中火で様子を見ながらでも⤴
最後、煮汁が少なくなった時、焦がして台無しにならないよう注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぶにゃんこ
あぶにゃんこ @cook_40120870
に公開
お料理&ワイン大好き❤ 田舎で小さなスナック経営♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ