糀甘酒バナナプリン 離乳食後期~大人も◎

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

糀甘酒とバナナの自然な甘みがおいしいプリン。子供だけでなく、大人もおいしく食べられます。いちごなど他のフルーツでも◎
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりに糀甘酒とフルーツの甘みだけで仕上げました。冷やし固めるタイプのやわらか食感のプリンは後期離乳食におすすめ! いちごのアレンジは、きれいなピンク色に仕上がるので、ひなまつりなどハレの日のスイーツにもぴったりです。

糀甘酒バナナプリン 離乳食後期~大人も◎

糀甘酒とバナナの自然な甘みがおいしいプリン。子供だけでなく、大人もおいしく食べられます。いちごなど他のフルーツでも◎
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりに糀甘酒とフルーツの甘みだけで仕上げました。冷やし固めるタイプのやわらか食感のプリンは後期離乳食におすすめ! いちごのアレンジは、きれいなピンク色に仕上がるので、ひなまつりなどハレの日のスイーツにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50mlミニカップ5個分
  1. プラス糀 糀甘酒 125ml
  2. バナナ 1本(正味100g)
  3. 粉ゼラチン 小さじ1
  4. 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は、「プラス糀 糀甘酒」を使います。このレシピの推奨の対象月齢は10ヶ月~です。

  2. 2

    バナナを手でちぎり耐熱ボウルに入れ、フォークでペースト状になるまでつぶす。

  3. 3

    ラップをせずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  4. 4

    水に粉ゼラチンをふり入れてふやかし、電子レンジ(600W)で10秒加熱して溶かし、あたたかいうちに<3>に加える。

  5. 5

    「プラス糀 糀甘酒」を少しずつ加えて混ぜる。

  6. 6

    容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。好みでバナナの角切り(分量外)をのせる。

  7. 7

    ※いちごの場合5~6粒(80g)を使い、バナナと同様にして作る。

  8. 8

    【離乳食研究家YASUYO先生のコメント】バナナが苦手なお子様も食べやすいプリンです♪プルンとしたのどごしが大好評♪

  9. 9

    いろいろなフルーツで試してみてくださいね!

  10. 10

    ※ご注意ください※米糀ではなく酒粕を原料とした甘酒は、アルコールが含まれますので赤ちゃんには与えないようにしてください。

コツ・ポイント

離乳食後期やお子さまのおやつ作りには、砂糖代わりに糀甘酒の使用がおすすめ。豊富なアミノ酸と自然な甘みが特徴の発酵甘味料です。バナナは、一度レンジで加熱してから使用すると変色を防げます。保存は冷蔵庫で1〜2日ほどを目安に食べきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ