ステンドグラスクッキー

ぷる
ぷる @puru_puru

簡単なのにキラキラかわいい〜!型抜きクッキーにひと手間加えるだけ!ハロウィン、クリスマス、バレンタインなどのプレゼントに♡

このレシピの生い立ち
きれいでかわいいお菓子を作りたくて、レシピを考えました!

☆つくれぽ1000感謝!(2020/5/4)
☆「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気お菓子108 Part2」に掲載!

ステンドグラスクッキー

簡単なのにキラキラかわいい〜!型抜きクッキーにひと手間加えるだけ!ハロウィン、クリスマス、バレンタインなどのプレゼントに♡

このレシピの生い立ち
きれいでかわいいお菓子を作りたくて、レシピを考えました!

☆つくれぽ1000感謝!(2020/5/4)
☆「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気お菓子108 Part2」に掲載!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15枚くらい
  1. 無塩バター(無塩マーガリンでもOK) 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 全卵 1個
  4. 薄力粉 200g
  5. 飴(おすすめはキュービィロップ) 適量

作り方

  1. 1

    バターをクリーム状にし、そこに砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる

  2. 2

    卵白を切るようによくときほぐし、ボウルに分けて入れ、その都度よく混ぜる

  3. 3

    薄力粉をふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせる

  4. 4

    生地をひとまとめにして、ラップでくるみ、1時間ほど休ませる

  5. 5

    飴が大きい場合は、色ごとに分けて砕く

  6. 6

    オーブンを180度で余熱

  7. 7

    生地を薄くのばし、大きめの型を抜き、小さめの型で中を抜く
    *型抜きしにくい場合は生地を冷蔵庫で冷やすといいですよ

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板にのせ、10分ほど焼く
    *薄くきつね色になったらOK

  9. 9

    型抜きした部分に飴を入れ、5分ほど飴の溶け具合を見ながら加熱する

  10. 10

    焼きあがっても飴が冷めて固まるまで動かさない

コツ・ポイント

オススメの飴は、小さいのでキュービィロップです
飴は入れすぎるとあふれてきてしまうので要注意!
また焼きすぎると、飴が消えてしまったり、焦げてしまいます…
焼き時間は、様子を見て調整してください(*_ _)
量を増やすと、たくさん作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷる
ぷる @puru_puru
に公開
おかしを作り、食べるのがのが好きです(^_^)☆たま~に更新しますもしよかったら参考にして作ってみてください!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ