コストコ ロティサリーチキン カレー

やっぷん
やっぷん @cook_40106843

コストコのロティサリーチキンを使った、時短カレーレシピです。
クリスマスの時期にも大活躍のレシピです。
このレシピの生い立ち
コストコで買うロティサリーチキン。そのまま食べて、次はスープにして、その後はカレーにします。
身がホロホロで美味しいカレーになりました。子供たちも大好き!ディナーロールや、マスカルポーネロールと合わせても美味しいです。

コストコ ロティサリーチキン カレー

コストコのロティサリーチキンを使った、時短カレーレシピです。
クリスマスの時期にも大活躍のレシピです。
このレシピの生い立ち
コストコで買うロティサリーチキン。そのまま食べて、次はスープにして、その後はカレーにします。
身がホロホロで美味しいカレーになりました。子供たちも大好き!ディナーロールや、マスカルポーネロールと合わせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分(4人で2回分)
  1. ロティサリーチキン 半分
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1〜2個
  4. 1リットル
  5. カレー粉(バーモントカレー使用) 半量
  6. ジャワカレー等別のカレー粉(あれば 1キューブ

作り方

  1. 1

    油を敷いた鍋で、にんじんと玉ねぎを炒め、火を通す

  2. 2

    ほぐしたロティサリーチキンを入れる

  3. 3

    水1リットルを加えて煮る。
    アクが出たら取り除く。

  4. 4

    フツフツしてきたらカレー個を入れ、溶けたら完成!

コツ・ポイント

ジャガイモはあった方が美味しいですが、火が通るのに時間がかかるので、入れなければ時短でできます。
カレー個は2種類混ぜると美味しい気がします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっぷん
やっぷん @cook_40106843
に公開
結婚してから料理を初めて、まだまだ初心者!簡単で、美味しくて、ちょっとオシャレを目指して、日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ