母秘伝の旨い!鮭ごはん

miya☆miki @cook_40180769
見た目は地味だけど1口食べるとどんどん食べちゃう美味しい混ぜご飯です(^^)
このレシピの生い立ち
母が実家でよく作ってくれていた鮭ごはん。手間はかかるけどたまに食べたくなる母の味です(^^)
母秘伝の旨い!鮭ごはん
見た目は地味だけど1口食べるとどんどん食べちゃう美味しい混ぜご飯です(^^)
このレシピの生い立ち
母が実家でよく作ってくれていた鮭ごはん。手間はかかるけどたまに食べたくなる母の味です(^^)
作り方
- 1
ご飯を炊く
- 2
鮭をトースターで10分くらい焼いて、皮と骨を取り、ほぐしておく
(トースターによっては時間調整してください) - 3
小鍋に●を全て入れて沸騰させ、軸を取った椎茸を入れる
- 4
火を少し弱めて落し蓋をして、煮汁が少なくなるまで煮詰め、冷めたら細く切っておく
- 5
卵と☆をしっかり混ぜて卵焼きを作る
(切った時バラけないようになるべく半熟で巻いて、卵の層の境目を無くす) - 6
卵焼きが冷めたら小さく切る
- 7
大葉は軸を切って千切りにする
- 8
ご飯、鮭、椎茸、卵、大葉、いりごま
全てをボウル又は寿司桶等に入れて、切るように混ぜる - 9
塩でお好みの味に整えて盛り付けたら、お好みで海苔をかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
生鮭を使う場合は焼く前に塩を振って、最後の塩も多めに。しっかりと骨を取り除いてください。
もっと簡単にするなら味付いた瓶の椎茸と、鮭フレークでも(^^)
卵焼きはご家庭のお好きな味で大丈夫です☆甘めの方が鮭の塩味と合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カルシウムたっぷり鮭の中骨ごはん カルシウムたっぷり鮭の中骨ごはん
安いときに買って常備できる鮭の中骨缶詰を使って簡単&節約&カルシウムたっぷりの炊き込みご飯です。見た目は地味ですが、味はいいです!ほにゃこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445521