イチジクのガレット★

穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418

旬のイチジクを6個使いガレット生地いっぱいに敷き詰めて焼きました♬イチジクそのものの美味しさを活かし余計なものは入れず♡

このレシピの生い立ち
まほらファームさんの個性豊かなイチジクの数々♡それぞれの個性を活かしたメニューを提案したく!、辿り着いたレシピの一つです♬ネグローネの美味しさをそのまま活かしたガレット♡イチジクの旬の時期にしか作れない贅沢な逸品です♬

イチジクのガレット★

旬のイチジクを6個使いガレット生地いっぱいに敷き詰めて焼きました♬イチジクそのものの美味しさを活かし余計なものは入れず♡

このレシピの生い立ち
まほらファームさんの個性豊かなイチジクの数々♡それぞれの個性を活かしたメニューを提案したく!、辿り着いたレシピの一つです♬ネグローネの美味しさをそのまま活かしたガレット♡イチジクの旬の時期にしか作れない贅沢な逸品です♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25〜26 ㌢のガレット1台分
  1. イチジク(ネグローネ) 5〜6個
  2. ●※中力粉 130g
  3. ●グラニュー糖 小さじ1
  4. ●塩 小さじ1/4
  5. 無塩バター 80g
  6. 冷水 40ml~
  7. イチジクジャム(お好みのジャム) 大さじ2〜3
  8. 無塩バター 10g
  9. ★グラニュー糖 大さじ1
  10. ★シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    【ガレット生地】
    下記を参照下さい!
    ↓↓↓
    ❍ピオーネ♡コンポートのガレット❍
    レシピID: 20473091

  2. 2

    【イチジクフィリング】
    イチジクはヘタを少し落とし、6〜8等分に切る。

    ※オーブンを200℃に予熱しておく。

  3. 3

    ①のガレット生地の外側3㌢ほど残しジャムを薄くのばす。
    今回はまほらファーム「プチプチいちじくジャム」を使いました!

  4. 4

    ジャムの上に②のカットしたイチジクを外側から放射状に並べていく。隙間を開けないようにびっしりと敷き詰めるのがおススメ!

  5. 5

    外側3㌢ほど残した生地を内側に倒しひだを寄せながら折っていく。3~4㌢程の感覚で細かくひだをつまむと形よく仕上がります!

  6. 6

    ★溶かしバターを回しかけ、★グラニュー糖★シナモンを振りかける。
    200℃で15分→180℃に下げて15~20分焼く。

  7. 7

    生地とイチジクに程よい焼き色がついたら完成!お好みで冷めてから追いシナモンやバニラアイスのトッピングもオススメ!

コツ・ポイント

25〜26 ㌢のガレット1台分のレシピです。
生地は、バターが溶けないよう冷やしながら行ってください!
イチジクは隙間なくきれいな放射状に並べると見栄えが良くなります!
焦げそうな時は早めにオーブンの温度を下げるか、アルミで覆って加減を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418
に公開
❤お料理deおうち時間をたのしもう❤https://instagram.com/honocafe.no33⊛ カラダとココロの 幸せレシピ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ#8歳女子のママ #kitchenstar 1期生#フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり
もっと読む

似たレシピ