米粉のガレット(卵&小麦粉無し)

くまぽぷ
くまぽぷ @cook_40086967

卵と小麦粉を使わず米粉独特のサックサク感が楽しめるガレットです。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子の為に安心して食べれるお菓子を作ってみました。米粉使用でサックサクのガレットに仕上がってます。

米粉のガレット(卵&小麦粉無し)

卵と小麦粉を使わず米粉独特のサックサク感が楽しめるガレットです。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子の為に安心して食べれるお菓子を作ってみました。米粉使用でサックサクのガレットに仕上がってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20コぐらい
  1. 米粉 160グラム
  2. アーモンドプードル 25グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  4. ☆塩 少々
  5. 無塩バター 80グラム
  6. グラニュー糖 70グラム
  7. 牛乳 大さじ2強

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておきます。

  2. 2

    ☆の粉類をふるいにかけておいてください。

  3. 3

    バターを泡だて器でクリーム状になるまでよく混ぜます。クリーム状になったらグラニュー糖を入れさらによく混ぜます。

  4. 4

    よく混ざったら牛乳を加えて
    しっかりと混ぜあわせてください。

  5. 5

    3に2でふるった粉類を入れてゴムベラで切るように混ぜます。

  6. 6

    ひとまとまりになったらラップでくるんで冷蔵庫で30~1時間生地を休ませます。

  7. 7

    休ませた生地を打ち粉をした台に出し、めん棒で3~5ミリの厚さに伸ばします。めん棒にも打ち粉をしてください。

  8. 8

    伸ばした生地をお好みの型で抜いて、
    180℃のオーブンで15~20分焼いてください。

  9. 9

    焼きあがったらオーブンから取り出し熱を取ります。

コツ・ポイント

☆生地を冷蔵庫から取り出した時にオーブンを予熱しておくと作業がスムーズに進みます。
☆生地の厚さは薄いとザクザク感が、厚めだとサクサクしっとりになります。
☆焼き時間はオーブンの機種によって火の入り方が違うので調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまぽぷ
くまぽぷ @cook_40086967
に公開
かわいい子供たちと愛する旦那さんのために毎日頑張って料理してます!卵&大豆アレルギーの息子の為にアレルギっ子用の料理に日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ