大豆のチーズボール

渋谷区コンテスト
渋谷区コンテスト @cook_40224980

第7回(2019年度)渋谷区健康づくりレシピコンテスト中学生部門最優秀賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
子どもの嫌いな大豆と子どもの好きなチーズを一緒にしてみました。好きなものと一緒なら美味しく食べられると思います。

大豆のチーズボール

第7回(2019年度)渋谷区健康づくりレシピコンテスト中学生部門最優秀賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
子どもの嫌いな大豆と子どもの好きなチーズを一緒にしてみました。好きなものと一緒なら美味しく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だんご粉 110g
  2. ホットケーキミックス 70g
  3. 1個
  4. 大豆水煮 80g
  5. 無調整豆乳 80ml
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. ひとつまみ
  9. モッツアレラチーズ 90g
  10. スライスチーズ 5枚
  11. ロースハム 5枚
  12. 乾)パン粉 15g
  13. 揚げ油 適量
  14. プチトマト 8個
  15. セリ 適量
  16. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ①大豆は粗みじん切りにする。

  2. 2

    ②ハムとスライスチーズは縦4等分、モッツァレラチーズは一口サイズに切る。

  3. 3

    ③ボウルにだんご粉、ホットケーキミックス、卵を入れて手で軽く混ぜる。

  4. 4

    ④豆乳を数回に分けていれ、大豆、サラダ油、砂糖、塩を入れて全体をしっかりとこねる。20 等分に分割する。

  5. 5

    ⑤スライスチーズの上にハムを重ね、モッツァレラチーズに巻く。

  6. 6

    ⑥④の生地で包み、丸めてパン粉をつける。160℃の揚げ油で5 分ほど揚げる。

  7. 7

    ⑦皿に盛り付け、プチトマト、パセリ、ケチャップを添える。

  8. 8

    1 人分 エネルギー561 ㎉、食塩相当量1.6g 

コツ・ポイント

【服部先生の講評】
チーズがぶわっと口の中に広がりバランスがよかったです。みんなチーズが好きなので審査員に与えた影響も大きかったです。よい組み合わせ、魅力的な料理。これからも新しいアイディアを与えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渋谷区コンテスト
に公開
渋谷区は2019年10月、区内在住小中学生を対象とした「第7回渋谷区健康づくりレシピコンテスト」を開催しました。今回は小学生の部、中学生の部で合計9人が入賞!その工夫を凝らした受賞レシピをご紹介いたします!今回のテーマは「我が家のとっておきの豆料理!」。受賞レシピで、栄養バランスを考えた健康的な食生活を身につけましょう!!
もっと読む

似たレシピ