チョコチップココアシフォン

ふっわふわのしっとりシフォン。
高さが出にくいチョコ味でも、しっかり高さが出ます!
誕生日、バレンタインなどイベントに♪
このレシピの生い立ち
突然焼きたく食べたくなりました笑
20cmシフォン型の焼き時間などが載ってるレシピが少ないので覚書に。
チョコチップココアシフォン
ふっわふわのしっとりシフォン。
高さが出にくいチョコ味でも、しっかり高さが出ます!
誕生日、バレンタインなどイベントに♪
このレシピの生い立ち
突然焼きたく食べたくなりました笑
20cmシフォン型の焼き時間などが載ってるレシピが少ないので覚書に。
作り方
- 1
ボウル小に☆の薄力粉とココアパウダーを振るいにかけながら計る。
別のボウル小に〇の砂糖を計る。 - 2
計量カップに◆の水とサラダ油を計り一緒に入れる。
ボウル大に○卵白、ボウル特大に◆卵黄を分けていれる。 - 3
オーブンを180~200度で余熱しておく。
2の卵白を一旦冷蔵庫で冷やしておく。 - 4
泡立て器で◆卵黄を軽く溶きほぐし、そこに◆の水と油を入れて混ぜる。
そこに○砂糖の20g程だけ入れる。 - 5
4に1の薄力粉とココアパウダーを少しずつ入れ、ダマのないよう優しく混ぜ合わせる。
- 6
ハンドミキサーで○卵白を泡立て、○の残りの砂糖を2~3回に分けて入れ混ぜてメレンゲを作る。
角が立つほどまでしっかりと。 - 7
6のメレンゲ約1/3を5のボウルに入れしっかりめに混ぜる。
このときにチョコチップの半分を入れる。 - 8
残りのメレンゲを2~3回にわけて泡を潰さないよう優しく混ぜ合わせる。
最後はヘラに持ち替えてそっと混ぜる。 - 9
型に低い位置から流し込む。
残りのチョコチップを振りかける。
菜箸でゆっくり3周ほど混ぜチョコチップを少し沈める。 - 10
オーブン180~200度で8分焼いたら一旦取り出し、5ヶ所にスパチュラで切り込みを。
オーブンに戻し180度で12分。 - 11
170度に下げ20分。焦げそうならホイルを被せて。
焼けたら竹串を刺して確認。
竹串に付くようなら追加焼き。 - 12
焼けたら軽くトンとして、ビンなどに刺してひっくり返し冷ます。
常温になったら袋を被せ、冷蔵庫で冷やす。 - 13
竹串やスパチュラで側面→底→筒周りの順か、側面→筒周り→底の順で剥がし、ひっくり返したら完成!
コツ・ポイント
卵白と油を気持ち多めにすると高さが出ます。
オーブンにより焼き加減が変わります。
高さが出過ぎて焦げることがあるので、焦げそうならアルミホイルをかぶせてください。
似たレシピ
-
-
ココア香る♡チョコチップシフォンケーキ ココア香る♡チョコチップシフォンケーキ
ふわふわしっとり、チョコシフォンケーキのご紹介です♡チョコチップを沢山入れて、贅沢に作っちゃおう♬ ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
ラムココア・チョコチップシフォンケーキ ラムココア・チョコチップシフォンケーキ
ラム酒のきいたココアシフォンケーキにチョコチップを加えました。しっとりふわふわな生地にふわっと香るラム酒がいい感じです。お好みで市販のチョコソースをかけて召し上がれ~♪ ルッカー -
-
-
-
ノンオイル!チョコチップココアシフォン♡ ノンオイル!チョコチップココアシフォン♡
オイル不要!材料これだけでしっとりふわふわなココアシフォンが作れます♡チョコチップ入れました(╹◡╹)プレゼントにぴったりです♡#バレンタイン2025さと625
-
-
その他のレシピ