改良版♪人気のチョコバナナパウンド

私のレシピの中でも人気のレシピID 19836924のチョコバナナパウンドの改良版です(*^^*)
バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
レシピID 19836924を作る時の卵の分離が気になっていたのですが作り続ける中、マーガリンを温めすぎてしまいながらも次の工程に進むと…なんと卵が分離せずしかも作りやすい(笑)
薄力粉の分量も少し増やしています
改良版♪人気のチョコバナナパウンド
私のレシピの中でも人気のレシピID 19836924のチョコバナナパウンドの改良版です(*^^*)
バレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
レシピID 19836924を作る時の卵の分離が気になっていたのですが作り続ける中、マーガリンを温めすぎてしまいながらも次の工程に進むと…なんと卵が分離せずしかも作りやすい(笑)
薄力粉の分量も少し増やしています
作り方
- 1
バナナは潰しお好みでウィスキー(分量外)を振りかけておく
私は粒が残るくらいが好きです♪
- 2
チョコレートを小さめに割り小麦粉を少しまぶしておきます
これ実はコツです(*^^*)v
- 3
マーガリンをボウルに入れラップをかけ600wで2分チンして完全に溶かします
これで5の工程の分離がなくなります!
- 4
3に砂糖をいれ、溶けるまでよく混ぜます
- 5
よく混ぜた卵を少しずつ加えます
完全に熱が入っているからか今までの分離がなくなりました
- 6
ふるった小麦粉とベーキングパウダーを入れ、今度はゴムベラで混ぜ合わせます
- 7
潰したバナナ全量とチョコレートの2/3を加え、混ぜ混ぜ〜
- 8
肩に流し入れ表面をならします
- 9
型に流し入れたら残ったチョコレートを上に乗せます
- 10
2でまぶした粉を少し馴染ませ、真ん中に筋を入れるようなへこませるような感じで線を引きます
- 11
トントン空気を抜いたら180度で35〜40分!
あとは様子をみて追加してください
- 12
焼き沈み防ぐため焼けたら30センチくらいの高さから一度落としたら完成〜♫
- 13
荒熱が取れたらラップをして冷蔵庫へ!
翌日の方が馴染んで美味しいです(*^^*) - 14
粉糖をかけると見栄えがします
- 15
手土産にも最適♡100均なんかの袋を使ってラッピングも綺麗に出来ます♫
- 16
2020.2.19
人気検索TOP10入りしました(*^^*)
皆さまありがとうございます
コツ・ポイント
マーガリンを温める時にラップをして完全に溶かします。我が家のヘルシオでは600wで2分でした!
そして相変わらずチョコレートが沈まないように小麦粉を振りかけておく事も最大のポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ