蕪の葉飯

ひかりのリボン
ひかりのリボン @cook_40253325

昔懐かしい気分になる蕪の葉の菜飯です。
このレシピの生い立ち
いつもはふりかけにしていましたが混ぜ込んでみたら美味しかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 蕪の葉 1個分
  2. 1〜1.5合
  3. ごま 大さじ1
  4. 鰹節 1パック
  5. 醤油 約大1
  6. 味醂 約小1と1/2
  7. オリゴ糖 約小1
  8. 炒りごま 約小2
  9. 昆布 約小1

作り方

  1. 1

    蕪の葉を洗って細かく刻む。

  2. 2

    米を炊く。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、蕪の葉を炒める。

  4. 4

    鰹節を加える。

  5. 5

    しんなりしてきたら、醤油、味醂、オリゴ糖を加えて混ぜる。

  6. 6

    水分が減ってきたら炒りごまを加える。昆布塩で味を調える。

  7. 7

    炊き上がった米の上に乗せてしばらく置く。

  8. 8

    盛り付ける前に混ぜ込んで出来上がり。

コツ・ポイント

味にアクセントが欲しい時は、七味唐辛子や柚子胡椒を混ぜても良いです。その時は他の調味料を加減してみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひかりのリボン
ひかりのリボン @cook_40253325
に公開
料理は好きじゃなかったので、楽しい時間にしたいと思って始めました。つくれぽ・いいね♡励みになっています!2021/12/17届いたつくれぽが100件になりました☆送って下さったみなさん、ありがとうございます♡嬉しかったです。レシピ100件&みなさんのレシピにつくれぽを100件送るを目標に、これからも活用していきたいです!
もっと読む

似たレシピ