簡単やきとり丼弁当 オブアート 五条悟

マキちゃそ
マキちゃそ @cook_40296502

呪術廻戦五条悟弁当!
このレシピの生い立ち
娘弁当記録and自己満記録です

簡単やきとり丼弁当 オブアート 五条悟

呪術廻戦五条悟弁当!
このレシピの生い立ち
娘弁当記録and自己満記録です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. とりもも肉 2枚
  2. 醤油(分量外) 少々
  3. 酒(分量外) 少々
  4. おろしにんにく 1片
  5. ネギ 2本
  6. 小麦粉 少量
  7. 刻みのり 適量
  8. 醤油(タレ用) 大さじ2
  9. 砂糖(タレ用) 大さじ2
  10. 酒(タレ用) 大さじ2
  11. みりん(タレ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    とりもも肉は前日夜に食べやすいサイズにカットおろしにんにく、醤油、酒でつけておく

  2. 2

    ネギは好きなサイズにカット。
    ネギは焦げ目を、つけるため
    グリルで焼いておきます

  3. 3

    とりももに小麦粉を軽くまぶし、油を少し入れ大きめのフライパンで焼きます!
    こちらも焦げ目をつけたいので強火で!

  4. 4

    とりももに火が通ったらネギを投入。

    醤油、砂糖(蜂蜜でも可)、みりん、酒で一煮立ち!

  5. 5

    ご飯に刻みのり→お肉
    できあがり!!
    卵黄を落としても美味しいですね!

  6. 6

    オブアート の作り方は別で載せてまーす!

コツ・ポイント

私は砂糖の代わりに蜂蜜を入れたりします!こっくりしますよ!
たれに使うたれは醤油、砂糖、酒は同量で調節してください!
みりんは照りをつけたいので少し入れてるってぐらいです!
ちょい甘めのたれになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マキちゃそ
マキちゃそ @cook_40296502
に公開
3人姉妹の母です!イベントの時などは、キャラ弁を頑張っています!!最近はオブアートにハマり、オブアート弁当を作っています!まだまだ続くまきちゃそのお弁当生活の記録ですw
もっと読む

似たレシピ