ワインシロップのイチジクタルト

CucinaKuro
CucinaKuro @cook_40251151

お気に入りの赤、白のワインに漬け込んだイチジクでタルトを作りました。シンプルで濃厚!最高に美味しいです。

このレシピの生い立ち
今年は白ワインに1日漬けを気に入って食べていたので、赤ワインに漬けは保存したまま。だんだんアルコールが強くなってきたので、タルトに。
リンゴの白ワイン漬けとイチジクの白ワイン漬けで作ったコンポートもあったので、一緒にタルトに。

ワインシロップのイチジクタルト

お気に入りの赤、白のワインに漬け込んだイチジクでタルトを作りました。シンプルで濃厚!最高に美味しいです。

このレシピの生い立ち
今年は白ワインに1日漬けを気に入って食べていたので、赤ワインに漬けは保存したまま。だんだんアルコールが強くなってきたので、タルトに。
リンゴの白ワイン漬けとイチジクの白ワイン漬けで作ったコンポートもあったので、一緒にタルトに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのタルト台
  1. 赤ワイン漬けイチジク 8〜10個
  2. 白ワイン漬けイチジク 5〜6個
  3. 白ワイン漬けリンゴ 半個
  4. レモン果汁 大さじ1
  5. タルト台
  6. 薄力粉(ふるっておく) 90g
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. 生クリーム 10g
  9. バター 35g
  10. 洗双糖 20g
  11. 溶き卵 1/2
  12. ひとつまみ
  13. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    [タルト台]
    ボウルに無塩バターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまでよく練る。

  2. 2

    [タルト台]
    洗双糖を加えてさらに混ぜる。次に生クリームを加え混ぜる。溶いた卵を3~4回に分けて加え 混ぜる。

  3. 3

    [タルト台]
    薄力粉、アーモンドパウダー、BPを2、3回に分けて加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。

  4. 4

    [タルト台]ある程度混ざったら丸めて作業台の上で伸ばしラップに包み冷蔵庫で1時間。

  5. 5

    [タルト台]
    寝かせていたタルト生地を綿棒で伸ばし、5mmの厚さに。

  6. 6

    [タルト台]
    オイルを塗っておいたタルト型に生地をのせ、ぴったり沿わせて敷き詰める。フォークで底に穴をあける。

  7. 7

    [タルト台]
    180℃のオーブンで10分〜15分

  8. 8

    [赤ワインイチジク]
    シロップごと鍋で煮ます。
    シロップがキャラメルになる前、トロッとした状態まで煮詰める。

  9. 9

    白ワイン漬けのイチジクとリンゴはレモン果汁を加えてトロッとする程度まで煮込む。甘さは好みでシロップ等で調整してください。

  10. 10

    タルト台に白ワインのコンポートを敷き詰め、赤ワイン煮込みのイチジクを並べる。

  11. 11

    180℃のオーブンで15分。

コツ・ポイント

レシピID : 20030111赤ワイン漬けは形を崩さないよう煮込。お好みでシナモン等。
レシピID : 22097688白ワイン漬けはジャム状に、リンゴはくし形を残す。
甘さはシロップ等で調整。
赤ワイン漬けだけでも十分に美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CucinaKuro
CucinaKuro @cook_40251151
に公開
化学物質過敏症なのか?食べ物はすべてオーガニックで30年、なのに!2017年秋、突然、上行結腸に癌。代替医療であらゆる手を尽くしたが超スピードで成長。どうにか翌年10月手術、生還。でも回腸も切除されて、、脂肪が分解吸収出来ないやっかいな短腸症候群に。生命を最善に継続するために、なにをどう食べて必要な栄養を吸収するか探索の日々です。
もっと読む

似たレシピ