カリンとクルミのジャム☆トルコ

クックYS50
クックYS50 @cook_40154503

トルコ人義母のカリンジャムのレシピを参考に、庭で採れるカリン(トルコのはマルメロ?)とクルミを使ってジャムを作りました。
このレシピの生い立ち
庭で採れるカリン、トルコ人義母はいつもジャムや煮てスイーツにしておすそ分けしてくれます。
義母にはカリンジャムにはカリンとグラニュー糖を同量と言われました。
かなり甘いですが長期保存のためには必要なのかな?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カリン(マルメロ) 皮と種を除いて400g
  2. グラニュー糖 400g
  3. 400㏄
  4. クルミ 砕く前の状態で1カップ

作り方

  1. 1

    カリンは皮をむいて種を取り出し、チーズおろしやスライサー等で細かくしておく。人参シリシリを作る感じ。

  2. 2

    種は捨てずに、お茶パックやだしパック等に入れておく。カリンを煮るときに一緒に煮る。

  3. 3

    鍋にカリンと水を加え、カリンが柔らかくなるまで蓋をして中火で煮る。種を入れたパックも一緒に煮る。

  4. 4

    カリンが柔らかくなったら、種の入ったパックを取り出し、グラニュー糖を加えて弱火~中火で煮る。

  5. 5

    ある程度煮詰まってきたら、小さな器に少しだけ取り、冷蔵庫で1-2分冷ましてジャムの粘度の様子を見ます。

  6. 6

    カリンを煮ている間にクルミを粗く砕いておき、カリンジャムが出来上がったら加えて混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

※カリンの種を捨てずに一緒に煮ること。
※ジャムの粘度は冷まさないとわかりにくいので、行程5のようにして粘度を確認すること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックYS50
クックYS50 @cook_40154503
に公開
トルコ在住です。トルコ人の親戚や友人から教わったレシピは家庭料理なので結構適当な分量です。お料理、お菓子、パン作り、どれもおよその分量で細かいことはあまり気にせずに楽しく作っています。レシピには日本でも作れそうなものを載せていこうと思います。実際に使っているのは、小麦粉→中力粉、バター→無塩バター、砂糖→グラニュー糖、トマトペースト→サルチャです。
もっと読む

似たレシピ