白菜の春巻き

たまごオムライサー @cook_40312785
簡単に美味しく作れます。濃い味が苦手な人は醤油やごま油を減らしてもいいです。中華スープのリンクあるので作ってみてね!
このレシピの生い立ち
きつね色まで揚げるとカリッとします
白菜の春巻き
簡単に美味しく作れます。濃い味が苦手な人は醤油やごま油を減らしてもいいです。中華スープのリンクあるので作ってみてね!
このレシピの生い立ち
きつね色まで揚げるとカリッとします
作り方
- 1
肉をボールに入れる
白菜を細く切り、肉の入ったボールに入れる - 2
春雨をゆでる 1分くらいで十分
4cmくらいに切る
ボールに入れる - 3
ごま油、醤油、酒、塩胡椒(分量外)、ウェイパー(中華スープの素)、生姜チューブを入れて混ぜる
- 4
しっかり混ざったら、フライパンに油(分量外)をしく
ボールの中のものを入れる
強火で炒める - 5
お肉に火が通ったら、味見をして水溶き片栗粉を入れる
入れたらすぐ混ぜる←重要!!
とろみがつくまで 約10秒 - 6
とろみがついてまとまるようになったら平たいお皿にのせて冷ます 10~15分
- 7
冷ましている間に春巻きの皮を常温に戻して1枚ずつにはがす
水大さじ2と小麦粉大さじ2(分量外)を小皿で混ぜる - 8
〈巻き方〉
※油が机につくのが嫌な人はシートの上でやるとよい
皮の角が自分に向くように置く
具を写真のように細長くのせる - 9
自分側の角を具にかぶせるようにたたむ
- 10
右の角と左の角を内側にたたむ
- 11
残りの角に水と小麦粉を混ぜたものをフチに沿ってぬる
- 12
まく
- 13
180℃で皮がきつね色になるまで揚げる
フライパンで揚げると楽♪ - 14
油をきる
- 15
出来上がり!!!!!
- 16
中華スープはこっち↓
レシピID:20624921 - 17
皮があまったときはこっち↓
ID:20690531
コツ・ポイント
味が濃いので何もつけずに食べてもいいかもしれません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20554375