春巻き

muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421

サックサク、パリパリッ♪美味しくて何本でも食べられちゃう春巻きです。オイスターソースは使わずに身近にある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使わずに手軽に美味しくできる、春巻きを作りました。

春巻き

サックサク、パリパリッ♪美味しくて何本でも食べられちゃう春巻きです。オイスターソースは使わずに身近にある材料で作れます。
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使わずに手軽に美味しくできる、春巻きを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚ひき肉 100g
  3. もやし 1袋
  4. ピーマン 1個
  5. れんこん 60g
  6. 春雨 乾燥80g
  7. ○しょうゆ 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ○砂糖 小さじ2
  11. ごま 小さじ1
  12. 80ml
  13. ○酒 50ml
  14. おろし生姜 チューブ2cm

作り方

  1. 1

    春雨は茹でてザルにあけて冷ましておく。もやしはよく洗い、水気をきり、短く切っておく。○を合わせておく。

  2. 2

    ピーマンとれんこんは細切りにする。(れんこんは、粗みじん切りでもOKです)

  3. 3

    油をしかずにフライパンで挽き肉を炒め、塩・こしょうをする。ここへ、もやし、ピーマン、れんこんを入れて炒め合わせる。

  4. 4

    春雨も食べやすく短めに切り、2へ入れて、炒める。

  5. 5

    4に、○を入れて春雨にスープをすわせる。

  6. 6

    5をバットなどに広げて冷ます。冷めたら春巻きの皮で包む。

  7. 7

    油でこんがりと色がつくまで揚げる。

コツ・ポイント

春巻きの具材は必ず冷ましてから、巻いて下さい。タケノコの代わりに、れんこんで食感を加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421
に公開
覗いてくださり有難う御座います(*´ω`*)毎日美味しい料理を作ること食べることが楽しみですマフィン✾スコーン✾クッキーが大好き(*´ω`*)基本、甘さは控えめです✾米粉好きです✾最近は、甘くないクッキーがお気に入りで作り置きをしています✾みなさんの心のこもったつくれぽ。いつも楽しみに拝見しております。本当にありがとうございます!拙いレシピですが皆さんのお役に少しでもたてれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ