ピッカピカ♪子供と作るパリパリいちご飴

sunny*29 @cook_40201392
失敗なし!歯にくっつきづらいパリパリな飴に仕上げるコツあり♪幸せないちご飴(^^)
このレシピの生い立ち
子供たちが食べてみたいと言ったので、3度配合変えて作ってみました♪3度目配合で理想のいちご飴に(*^ω^*)
ピッカピカ♪子供と作るパリパリいちご飴
失敗なし!歯にくっつきづらいパリパリな飴に仕上げるコツあり♪幸せないちご飴(^^)
このレシピの生い立ち
子供たちが食べてみたいと言ったので、3度配合変えて作ってみました♪3度目配合で理想のいちご飴に(*^ω^*)
作り方
- 1
いちごは洗い、キッチンペーパーで丁寧に水気を拭き取る。
ヘタをとる。見栄えで取らなくても良い♪ - 2
爪楊枝や竹串にいちごを刺す。
今回はピックに刺しています。 - 3
鍋に砂糖、水を入れ強火にかける。
ぶくぶくしてくるまでそのままに!
混ぜない方が時短です♪ - 4
泡がゆっくりになり、ほんのり色みがついたら火を止める。
→こんな感じに色変わった?と思ったらすぐ火から下ろしましょう。 - 5
鍋を斜めにして、飴にいちごをくぐらせる。クッキングシートに並べる。
- 6
飴がかたまれば完成です♪
5分もあればすぐ固まってくれます(*´∇`*) - 7
2020/3/26
「子どもと作る」の人気検索でトップ10入りしました♪ - 8
2020/4/16
「子どもと作る」の人気検索で1位になりました♪ - 9
コツ・ポイント
飴はかなり高温です。火傷には気をつけてください。色がほんのり変わる瞬間を見逃さずに!!煮詰め過ぎると歯にくっつきやすくなります。
いちごを飴にくぐらせる時は裏表2回ほど。長くつけるといちごに熱が入りベチャベチャないちご飴になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560984