餃子リメイク☆お弁当にも☆照り焼きつくね

☆ピロピロキッチン @cook_40249684
お弁当に餃子!? 一口サイズの照り焼きつくねリメイク☆手作り餃子を作るときは、是非タネを多めに作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
普段のお弁当おかずのレパートリーになれば☆
手作り餃子のタネを、餃子としてではなく、つくねとしてお弁当に入れてみるのはどうでしょう??
お野菜たっぷりなので、バランスも◎
照り焼きにすることで、しっかりした味付けなので、冷めても美味しいです
餃子リメイク☆お弁当にも☆照り焼きつくね
お弁当に餃子!? 一口サイズの照り焼きつくねリメイク☆手作り餃子を作るときは、是非タネを多めに作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
普段のお弁当おかずのレパートリーになれば☆
手作り餃子のタネを、餃子としてではなく、つくねとしてお弁当に入れてみるのはどうでしょう??
お野菜たっぷりなので、バランスも◎
照り焼きにすることで、しっかりした味付けなので、冷めても美味しいです
作り方
- 1
熱したフライパンにごま油をしぬ
- 2
食べやすい大きさにして、片面を焼く。お弁当にも入れやすい大きさにしています。
- 3
中火(強火より)で蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
- 4
焼き目がついたら、ひっくり返して、また蓋をして3分焼く。
- 5
水、醤油、酒、みりん、砂糖を合わせて混ぜておく
- 6
合わせ調味料を入れて、絡ませながら煮詰める
- 7
水分がなくなって、全体にタレがからまったら出来上がり☆
コツ・ポイント
餃子のタネの下味を薄めにしています。
下味をしっかりつけているかたは、お醤油の量を少し減らすか、お水の量を少し増やすか。
好みの味で調整してみてください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576358