我が家のおせち☆煮しめ

えるすまん @cook_40284468
白出汁で余計な色を付けずに仕上げました。
普段のおかずにも。
このレシピの生い立ち
以前は醤油を使っていましたが、色が濃く付いてしまうので白出汁にしました。結構多めに作ってます。
※素材が柔らかくなり過ぎるので2024年、作り方を一部改正しました。
我が家のおせち☆煮しめ
白出汁で余計な色を付けずに仕上げました。
普段のおかずにも。
このレシピの生い立ち
以前は醤油を使っていましたが、色が濃く付いてしまうので白出汁にしました。結構多めに作ってます。
※素材が柔らかくなり過ぎるので2024年、作り方を一部改正しました。
作り方
- 1
ごぼうはスライスして酢水(分量外)にさらす。
- 2
れんこんもスライスして酢水(分量外)にさらして・・・
- 3
花型に切る。
- 4
里芋は六角にむく。
- 5
たけのこは一口大に切る。
- 6
こんにゃくは手綱にする。
- 7
きぬさやは筋を取って塩ゆでしてから端をV字型に切る。
- 8
形も良いものを選抜する。
- 9
下茹でした材料を鍋に入れ、だし汁としいたけの戻し汁を入れ火にかける。
- 10
沸騰したら★(写真左)を加えて弱火で10分ほど煮る。
- 11
白出汁(写真右)を加えて10分ほど煮る。
- 12
火を止め味を含ませる。
- 13
盛り付けし、きぬさやと梅花人参を添える。
- 14
*梅花人参
レシピID : 20586646
コツ・ポイント
材料は下茹でしておくと味しみがはやいです。
似たレシピ
-
-
-
☺️おせちに☆簡単♪我が家のお煮しめ☺️ ☺️おせちに☆簡単♪我が家のお煮しめ☺️
おばあちゃんが作っていた我が家のお煮しめです♪お正月のおせちにはもちろん、普段のおかずやお弁当にも♡+鶏肉で筑前煮に☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20585719