冷蔵庫一掃のズボラ☆豚汁

肉まん☆母さん
肉まん☆母さん @cook_40317193

今回、こんにゃくが無かったので野菜揚げの棒状のものを煮崩れ防止にそのまま入れてみたら家族びっくり( ̄∀ ̄)ノシ

このレシピの生い立ち
洋のカレー、和の豚汁といいますね。冷蔵庫一掃メニュー至って普通だと思っているのですが…あれ?やっぱりズボラですか?

冷蔵庫一掃のズボラ☆豚汁

今回、こんにゃくが無かったので野菜揚げの棒状のものを煮崩れ防止にそのまま入れてみたら家族びっくり( ̄∀ ̄)ノシ

このレシピの生い立ち
洋のカレー、和の豚汁といいますね。冷蔵庫一掃メニュー至って普通だと思っているのですが…あれ?やっぱりズボラですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分くらい?
  1. 鍋半分くらい(多めに)
  2. 味噌 おたま一杯
  3. 粉末だし 大さじ3〜4
  4. 大さじ4
  5. 大根 15cm(太い所)
  6. 人参 1本
  7. ごぼう(冷凍余りもの) 100gくらい
  8. 長ネギ 1本
  9. しめじ 1株
  10. 野菜揚げ(冷凍忘れモノ) 4本
  11. 豚肉(コマでも何でも) 200g前後

作り方

  1. 1

    まずは、冷蔵庫の余ったものを集める。

  2. 2

    材料や作りたい量により鍋を決め水を半分くらい入れる。ちなみに我が家は小さめの寸胴。

  3. 3

    粉末だしと適当に銀杏切りや半月切りの大根や根菜たちを入れ強火で一煮立ち。

  4. 4

    豚肉を一口大に適当に切り、こんにゃくや練り物も鍋にドドォーン!と投入。一緒に酒と生姜(ID20588972)も入れる。

  5. 5

    煮立たせたら火を止め、お味噌をオタマで適量すくい鍋に、どぉーん!そのまま蓋して放置。味噌溶けます。完成ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コツ・ポイント

長ネギは、薄い小口切りで味噌オタマ入れたら上に投入してます。お好みでお椀に小ネギ振っても良いかと。切って入れて煮るだけのズボラ☆メニューなもので…(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
肉まん☆母さん
肉まん☆母さん @cook_40317193
に公開
ご飯☆大好き息子のダイエットand成人病予防に奮闘中。でもないかぁ〜(*´∀`)♪ 食べるの大好きなので簡単美味しいモノを日々探求してます♡いいね♡ありがとうございます。お返しの仕方分からなくてごめんなさい(>人<;)どなたか教えて下されば助かります(´;ω;`)
もっと読む

似たレシピ