50分で生地から作るテレワークピザ

コージーコーナー。
コージーコーナー。 @cook_40262131

滑舌が終わってるから、コンビニで「袋結構です」って言うと
「はい、コロッケ1つですね」って言われる
コロッケも袋も貰う。
このレシピの生い立ち
テレワークの昼休憩1時間でピザを作れるか試したかった。あと、家に粉しか炭水化物なかったから。

50分で生地から作るテレワークピザ

滑舌が終わってるから、コンビニで「袋結構です」って言うと
「はい、コロッケ1つですね」って言われる
コロッケも袋も貰う。
このレシピの生い立ち
テレワークの昼休憩1時間でピザを作れるか試したかった。あと、家に粉しか炭水化物なかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 小麦粉 40g
  2. 強力粉 60g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. 塩(生地用) ひとつまみ
  5. 砂糖(生地用) 小さじ1.5
  6. ぬるま湯 70〜80cc
  7. トマトピューレ 1/2缶
  8. 玉ねぎ(トマトソース用) 1/2個
  9. ニンニク 1カケ
  10. ケチャップ 大さじ1
  11. コンソメ顆粒 大さじ1
  12. 塩胡椒 適量
  13. 鶏胸肉 1枚
  14. 砂糖(タレ用) 大さじ2
  15. 醤油 1.5秒ドボドボ
  16. みりん 大さじ1
  17. 玉ねぎ(照り焼き用) 1/2個
  18. ピザチーズ 好きなだけ
  19. カットベーコン 好きなだけ
  20. セリ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    生地作り
    小麦粉、強力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、ぬるま湯を入れてゴムベラで混ぜ、まとまったら手で捏ねる。

  2. 2

    生地をクッキングシートに乗せて広げ、10秒熱したフライパンに乗せて蓋をして、10分置いて生地完成。
    ここまでで15分

  3. 3

    トマトソース作り
    玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにしてさっと炒める。トマトピューレ、ケチャップ、コンソメ顆粒を入れ煮込む。

  4. 4

    塩胡椒で味を整え、もったりするまで約15分煮込んだら完成。
    生地放置と同時並行でやるのでここまでで20分。

  5. 5

    チキン照り焼きを作る。鶏胸肉に焼き色をつけつつフライパンで焼く。ここで7,8割火を通す。
    ここまで35分

  6. 6

    タレを作る。スライスした玉ねぎを炒め、醤油、砂糖、みりんをいれてトロミが出るまで煮込む。これに焼いた鶏をいれ火を入れる。

  7. 7

    鶏胸肉を取り出してスライスする。ピザ生地にピザソース&ベーコン、チキン照り焼きを半分ずつ載せて上からピザチーズをかける。

  8. 8

    クッキングシートを噛ませた状態でフライパンに蓋をして中火で10分程度加熱して完成。
    仕上げにパセリなど。

コツ・ポイント

たぶんトマトソース味だけなら30分でできると思う
生地は夏ならフライパンで休ませなくてもラップして常温でオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コージーコーナー。
に公開
最近の課題「人生」
もっと読む

似たレシピ