簡単本格四川風■シゲちゃん麻婆豆腐

おぎさゆ
おぎさゆ @cook_40321226

花椒の香りとシビれる辛さが病みつきになる、本格四川風、しげちゃん麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
シゲちゃんから教えて貰ったレシピを参考にメモ

簡単本格四川風■シゲちゃん麻婆豆腐

花椒の香りとシビれる辛さが病みつきになる、本格四川風、しげちゃん麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
シゲちゃんから教えて貰ったレシピを参考にメモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 450g
  2. 豚挽肉 300g
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく 3片
  5. ごま 大さじ2
  6. ■豆板醤 大さじ2
  7. ■甜麺醤 大さじ1
  8. ■トウチ醤(あればで良い) 大さじ1
  9. ウェイパー(なければ中華ダシ) 大さじ1/2
  10. お湯 250cc
  11. 花椒 小さじ1〜2
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 紹興酒(なければ酒) 大さじ2
  14. 八角(なくてもよい) 1個

作り方

  1. 1

    【準備】
    ■豆腐は水切りしておく。

    お皿にクッキングペーパーを引いて豆腐を置きラップして600W3分チンする

  2. 2

    【準備】
    ■長ネギは大きめのみじん切り
    ■ニンニクは細かめのみじん切り
    ■豆腐は一口大

  3. 3

    【準備】
    お湯でウェイパーを溶いて中華スープをつくっておく

  4. 4

    深めのフライパンに弱火で大さじ2の胡麻油をひき、
    にんにくを加えて香りをたたせる
    (焦げない様に)

  5. 5

    強火にし挽肉を加えて軽く火がとおったら■の調味料たちをからませ、強火のまま焦げ付かない様に炒める

  6. 6

    中華スープと紹興酒、八角を⑤に加え煮立たせる

  7. 7

    豆腐を入れて、グツグツ火を通したら、花椒とネギを入れる。
    (ここで味見して味を決めちゃいましょう)

  8. 8

    水溶き片栗粉でとろみをつけて、
    胡麻油を香り付け程度くわえたら完成♫

  9. 9

    豆腐はこれを使いました

  10. 10

    豆板醤のオススメはYOUKI

  11. 11

    ウェイパーは味の決め手です

  12. 12

    チューブタイプはラクでオススメ。

  13. 13

コツ・ポイント

・豆腐をレンチンして水切りしておくと崩れにくい。

・挽肉に豆板醤たちをしっかり絡ませながらしっかり強火で炒める(焦げ付かないように気をつけて!)

・花椒は多めがうまい
出来上がってからお好みで追い花山椒もよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぎさゆ
おぎさゆ @cook_40321226
に公開

似たレシピ