平焼きパン 2種

かめへんちーたん @cook_40137078
蓋付きのイングリッシュマフィン型で焼く平焼きパン。上下に焼き色がついて香ばしく皮パリの美味。
このレシピの生い立ち
欲しかったイングリッシュマフィン型を購入したので。フィリングやトッピングを色々変えて楽しんでます。
平焼きパン 2種
蓋付きのイングリッシュマフィン型で焼く平焼きパン。上下に焼き色がついて香ばしく皮パリの美味。
このレシピの生い立ち
欲しかったイングリッシュマフィン型を購入したので。フィリングやトッピングを色々変えて楽しんでます。
作り方
- 1
パン捏ね機に★の材料を入れ☆を合わせて10分捏ねる。
- 2
バターを加えて更に10分捏ねる。
- 3
温かい所で2倍の大きさになるまで発酵させる。
- 4
ガス抜きして6等分にし丸め、布巾をかけて生地を15分休ませる(ベンチタイム)。
- 5
ガスに抜きしてこしあん、クリームチーズとこしあんをそれぞれ3個ずつ包む。
- 6
油を塗ったイングリッシュマフィン型に入れる。
- 7
こしあんを包んだパンの中央に水を付け芥子の実を載せる。
- 8
残りの3個の中央に砕いた胡桃を押し込む。
- 9
35℃で生地が型の8、9割まで発酵させ、210℃に予熱したオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
最終発酵は角々のラインを出したい場合は9割、少し丸みを帯びたラインにしたい場合は7、8割発酵など好みに合わせて焼き始めてください。
型の油塗りは蓋もしっかり塗っておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オーツがたっぷり入った田舎パン オーツがたっぷり入った田舎パン
ロールド・オーツ(オートミール)がたっぷり入った田舎風のパンです。皮がパリとしているのに、中身はオーツのおかげでしっとりしています。 Lacy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20639822