管理栄養士【旨い】厚揚げカリッと焼き

森下仁丹&管理栄養士
森下仁丹&管理栄養士 @cook_40282710

管理栄養士
厚揚げを使ってカリっと香ばしく仕上がります。たんぱく質だけでなく、きのこもたっぷりで食物繊維もとれる一品です
このレシピの生い立ち
レシピ考案者: サンキュードラック 管理栄養士

管理栄養士【旨い】厚揚げカリッと焼き

管理栄養士
厚揚げを使ってカリっと香ばしく仕上がります。たんぱく質だけでなく、きのこもたっぷりで食物繊維もとれる一品です
このレシピの生い立ち
レシピ考案者: サンキュードラック 管理栄養士

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ豆腐 2枚(約300g)
  2. きのこしめじしいたけえのきなど) 100g
  3. 仁丹の食養生カレー 2包
  4. ごま油(炒め用) 小さじ1
  5. チーズ お好みで追加を

作り方

  1. 1

    厚揚げを斜め半分に切り、断面に切り込みを入れて袋状にする。

  2. 2

    しめじは石突きをとってほぐす。しいたけは軸を落として薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、2.を炒め、食養生カレーも加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3.を1.に詰め、フライパンで厚揚げの表面がカリっとするように焼く。

    ※きのこ以外にお好みの野菜を入れてもOKです♬

  5. 5

    完成

    ※チーズを入れるとさらにタンパク質量もボリュームもアップします。

コツ・ポイント

*たんぱく質を含む食材: 厚揚げ

*調理のポイント

◎具材にほうれん草や野菜を追加しても美味しくいただけます。好きな野菜でOKですので、お家にある材料ですぐに作れます。

◎チーズを入れると更にタンパク質量もボリュームもアップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森下仁丹&管理栄養士
に公開
森下仁丹が管理栄養士さんと一緒に、家族のため、自分のため、いろいろな方のために「健康」に気遣ったお料理を日々奮闘して作られている方の少しでも助けになる”美味しい”と”健康に貢献出来るようなレシピを探求するキッチンです。◎最近のテーマは 1.食物繊維とオリゴ糖でみんなの腸活応援! (『プレバランス』を利用して作る)2.高齢者の方のフレイル予防 (『仁丹の食養生カレー』を使って作る)です!
もっと読む

似たレシピ