【簡単!中華だしだけ】ウインナー野菜炒め

nicovegi @cook_40191662
ご飯にもパンにもお酒にも合う鉄板炒めです。
このレシピの生い立ち
ウィンナーの炒め物が食べたくなって。
生姜は試しに入れてみたらアクセントになって美味しかったのですが、なくてもOKです^ ^
【簡単!中華だしだけ】ウインナー野菜炒め
ご飯にもパンにもお酒にも合う鉄板炒めです。
このレシピの生い立ち
ウィンナーの炒め物が食べたくなって。
生姜は試しに入れてみたらアクセントになって美味しかったのですが、なくてもOKです^ ^
作り方
- 1
ウィンナー、野菜は全て一口大に切る。
キャベツは葉と芯に分けておく。 - 2
ごま油で炒める。下記順がお勧め。
①玉ねぎ・にんじん・キャベツの芯
②ピーマン・ウィンナー
③キャベツの葉
④しいたけ - 3
生姜→中華だしの順に加え、ザッと混ぜたら出来上がり。
皿に盛りこしょうを振りかける。
コツ・ポイント
強火でじゃんじゃん炒めるとgood!
具材は何でもOKですが、上記の量で中華だし小2の味付けにマッチします^ ^
もし薄ければお好みにご調整ください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単香ばしい ソーセージ野菜炒め 簡単香ばしい ソーセージ野菜炒め
夏バテ気味のときでも、香ばしいにおいでお箸が進む、野菜の味を楽しめる一皿です♪ 簡単なので、すぐ作れちゃいますよ(^^) おこめ815
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695179