低脂質高蛋白!鶏むねハンバーグ

チョッパチャップス @cook_40095219
低糖質低脂質でも食べごたえがあるハンバーグです。ツナギがなくてもえのきのシャキシャキ、ジューシー感でとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
筋肉をつけながらダイエットをしているので低脂質高タンパクなメニューを色々考えている中で一番気に入ったものです。
低脂質高蛋白!鶏むねハンバーグ
低糖質低脂質でも食べごたえがあるハンバーグです。ツナギがなくてもえのきのシャキシャキ、ジューシー感でとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
筋肉をつけながらダイエットをしているので低脂質高タンパクなメニューを色々考えている中で一番気に入ったものです。
作り方
- 1
鶏ひき肉でも、もも、むねと部位を分けて売っている店があるので、むねを選びます。かなり脂質が違います。
- 2
えのきは2cmくらいの長さにザクザク切ります。
- 3
長ネギもザクザク刻みます。
- 4
(おまけ)椎茸の肉詰めにする時は、石づきの部分がもったいないので刻んで一緒に入れます。
- 5
1-4と片栗粉大さじ1、塩小さじ1、おろしにんにく大さじ1をボールに入れてこねます。
- 6
(お好みで)卵を1つ一緒に入れるとよりジューシーに仕上がります。脂質が気になる方は卵なしでも十分ジューシーです。
- 7
粘りが出るまでしっかり混ぜます。
- 8
好きな大きさにまとめて天板に載せます。椎茸に詰めても美味しいですよ。
- 9
お好きな方法で焼きます。私は徹底的に低脂質にしたいのでスチームオーブンのハンバーグメニューで焼きます。
- 10
焼きあがりです♪むねミンチだとほとんど脂分が出ません。
- 11
大葉を添えて。塩とにんにくの下味がしっかりついているのでこのままでも美味しいです。しょうが醤油で食べてもよいですね♪
コツ・ポイント
脂質量は卵の有無やミンチの部位や焼き方で調整してくださいね♪
似たレシピ
-
低糖質レシピ☆牛肉100%のハンバーグ 低糖質レシピ☆牛肉100%のハンバーグ
つなぎのパン粉や豆腐も不要!なのにとってもジューシーな、低糖質ハンバーグが出来ちゃいます(*^ー^)ノ♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
糖質制限◆おからパウダーで!ハンバーグ 糖質制限◆おからパウダーで!ハンバーグ
ハンバーグのつなぎをおからパウダーで低糖質に!ふっくら柔らかく、パウダーなのでもさもさしません。かさましにもグッド! なむい -
-
低GI☆ふわ♡じゅわ~な満腹ハンバーグ♪ 低GI☆ふわ♡じゅわ~な満腹ハンバーグ♪
低炭水化物☆糖質OFF~低GI食材だけでもふわふわ♡柔らかで肉汁もたっぷり満腹感のある超簡単な美味しいMEGAハンバーグ food town
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695206